

きなこ⭐︎
豆ピカをトイレにシュッシュしてクリーナーで拭いてます💡便器内はスクラビングバブルの流せるトイレブラシのブラシは使用せずに流せる部分のやつのみを使用してます💡それが半分に割れる?裂ける?ので半分にして洗ってます!
床は豆ピカをシュッシュしてクリーナーで吹いてます!

ママリ
使い捨て手袋をはめて、トイレマジックリンかけて使い捨てのスポンジか簡単な時はトイレットペーパーでゴシゴシして流して終了です!

♡Y&H♡
流せるトイレウェットシートで床や便座拭いて中はハイターふりかけて放置して流すだけです
最後にスタンピーして終わりって感じですかね?

はじめてのママリ🔰
こまめに便器内の掃除をしている人じゃないと流せるブラシは使ってもあまり意味が無いかなと思っています。
私は毎日便座や蓋、床をトイレシートで拭いて、便器内はハイターかブラシで擦る。どちらかをしています。

はじめてのママリ🔰
流せるブラシ使ってます☺️使ったブラシ置いておくのが嫌で😭

はじめてのママリ
私も流せるトイレブラシ使ってます😅💦
流せるトイレブラシが行き届かない所はシートでごしごし拭いて掃除してます!🚽

ドレミファ♪
1週間に1ー2回使い捨てスポンジでおしまいです
床はフローリング水拭きしたついでに週1週末にしっかりアルコールなどでふきあげてます

saiya
トイレシートで一通り拭いて、
便器内はブラシか流せるブラシで掃除しています。
ドメストだけの時や、
重曹で擦るときもあります。
都度、気になったらトイレットペーパーにアルコールして拭いています。まめピカも持っていますが、あまり使わないです💦

らららら
流せるブラシ使ってます✨
その後、トイレシートで便器内や便座裏、その他もろもろ拭いて、トイレスタンプは1、2週間に一度しています😊
コメント