産婦人科・小児科 7ヶ月の娘が乾いた咳と鼻水が出ています。熱はなく、食事は普通です。病院へ行くべきか、様子を見ていていいか相談したいです。 生後7ヶ月の娘なんですが、5日前からコンコンという乾いた咳をするようになり様子を見てたら昨日から鼻水が出るようになりました。 熱はなく、離乳食はしっかり食べれてミルクもいつも通り飲んでます。 この場合様子見でいいのでしょうか? 病院に行った方がいいのでしょうか? 最終更新:2022年1月24日 お気に入り 1 ミルク 離乳食 病院 生後7ヶ月 熱 はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 3歳10ヶ月) コメント にじいろママ🔰 お疲れ様です😌 私は水分もごはんも食べていれば様子見ます(*^^*) 咳や鼻水が酷くて夜眠れていないようであれば病院に行きますね🤔 お子さん夜は眠れてますか?😊 1月24日 はじめてのママリ🔰 今日は鼻水が辛いのか頻繁に起きてました🥲 1月24日 にじいろママ🔰 機嫌も悪くなると思うので、可能であれば病院で見てもらってもいいと思います🙆♀️ 7ヶ月でしたら飲める薬もあるかもです。お医者さん次第ですか😅 私の近くの小児科は鼻水は積極的に吸引もせず様子見で良いですよって言われました😅息苦しいそうだったので、布団の下にバスタオル入れて上半身が少し起き上がるようにしました😊 それぞれの環境があると思うので、もし真似されるのであれば安全に注意してくださいm(_ _)m💦 1月24日 おすすめのママリまとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
今日は鼻水が辛いのか頻繁に起きてました🥲
にじいろママ🔰
機嫌も悪くなると思うので、可能であれば病院で見てもらってもいいと思います🙆♀️
7ヶ月でしたら飲める薬もあるかもです。お医者さん次第ですか😅
私の近くの小児科は鼻水は積極的に吸引もせず様子見で良いですよって言われました😅息苦しいそうだったので、布団の下にバスタオル入れて上半身が少し起き上がるようにしました😊
それぞれの環境があると思うので、もし真似されるのであれば安全に注意してくださいm(_ _)m💦