![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
失業保険の条件について教えてください。新しい会社で働いていたけれども、倒産が迫っています。失業保険の支給条件が分からず、すぐに辞めるべきか悩んでいます。
失業手当に詳しい方教えてください。
わたしは令和2年11~2月まで勤務しており、会社が倒産し会社都合にて退職しました。
今年の1月からまた新しい会社にて勤め始めましたが、3ヶ月くらいで倒産しそうです。
詳しいことはまだ決まってないので分からないですが。
両方とも雇用保険のみ加入の扶養内勤務です。
こう言った場合、失業保険が出るかご存知の方いらっしゃいますか?
調べていると、過去1年間に半年以上と書いていたり2年間で半年以上など色々書いてあり分かりません🥲
もし失業保険が出ないのであれば勤務したばかりですが、すぐに辞めてしまおうかとも考えています。
わかる方教えていただけると助かります。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしの場合、過去の勤務年数(一年、半年、3か月等)合算して失業保険がでました 🤔
わたしは短期間で辞めたり勤め始めたりして失業保険がでたので、今のまま倒産するまで勤務して、倒産してから失業保険もらったほうが ややこしくないかもですね 💦
参考にならないかもです 💭 すみません 🙇🏻♂️
退会ユーザー
ちなみに過去3年間ほどを合算です 🙆🏻♂️