
土地について検討中ですが、幹線道路沿いの騒音や排ガスが気になります。旦那は気にしていないようですが、皆さんはどう思いますか?
検討している土地についてです。
現在、マイホーム を検討しており、
価格、学校までの距離、ハザード、日当たり等満足行く土地が見つかりました!
ただ一点だけ、、
4車線の幹線道路沿いです。
幹線道路は西側、東側には住宅街の道路があるので、
西側の窓はほとんどつけなければいいかな、、
と思いつつも、騒音、排ガス等私は気になります。
万が一子供が喘息になってしまったらどうしようと旦那に伝えたところ、
そんなたられば言っても仕方ない。どんな土地でも万が一のことはあるでしょ。と気にしておらず、土地を気に入っている様子です。
皆さんならありですかー?
- はじめてのママリ🔰

mama
私ならなしですね〜
4車線の幹線道路、騒音結構すごいと思います。
でも1番は子供の安全面が不安です😅
歩道がどんだけ広くても怖いです。

こてれす
洗濯物は外に干せなさそうですよね😥
ただ、他の方がおっしゃるように騒音がネックですね。
慣れればいいんでしょうが、「やっぱ無理!」となると後に引けないので不動産屋に色々と聞いてみるのもいいんじゃないですか?

はじめてのママリ🔰
なしですかね😩💭💭💭

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます!
もう一度情報収集し、よく検討しようと思います😣
コメント