
隣家のお年寄りが外にゴミを保管しており、風で我が家の庭に飛んでくることに困っています。ゴミをどう処理すれば良いか悩んでいます。
我が家の庭に面する隣の家に
お年寄りが住んでいて
外にゴミを保管していて
風が強いと柵はあるながらも
我が家の庭に飛んできます。
風の流れ的に我が家の庭に停滞しているか
運良く庭から出ていっても
だいたい駐車場で停滞します。
ゴミ関係ない話ですが
ちょこちょこ勝手口をあけて
うちの中をみてきたりして
気分が悪いので年中雨戸しめています。
関わりたくない相手です。
そのゴミなんですが、
みなさんならどうしますか?(笑)
相手の家に投げ返すか(笑)
蹴りながら風の流れが道路まで
流れている場所まで運ぶか(笑)
うちのゴミと一緒に出すか(笑)
出せばいいだけの話ですが(笑)
嫌いな相手のティッシュのゴミとか
触りたくもなかったり。。
飛ぶのを待つと雨で濡れてべちょっと
地面にはりついたり(笑)
ゴミに厳しい地域なので
ビニールゴミなんかは月二回くらいしか
だしにいけないのに仕事なんかで
なかなかゴミ出しの日にタイミングが
あわず二ヶ月に一回くらいにまとめてたりするのに
とにかく大きめのお菓子のビニールゴミとかが多くて
今日はチョコパイの大袋のゴミだったりして
チョコパイの中のケースなんか大きくて
本当に迷惑すぎて見つける度にムカつきます(笑)
- あ(3歳3ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
とりあえず一度、おたくのゴミが飛んできているのでゴミの場所を変えるか飛ばないようにしてくださいと手紙か何か入れといて、直らなければ相手の敷地に投げ戻します😂
あ
伝えて改善してもらえるのが一番いいですよね🤣家のなか覗いてくるような変なおばさんなんでアクション起こして昔いた騒音おばさんじゃないですけど変なスイッチ入らないか不安で🤣(笑)