
月平均残業25時間、昼休憩30分で毎日10時間近く働くシングルマザー。残業や労働時間の提案、健康面での懸念、通信講座についてアドバイスを求めています。
シングルマザーになってから歯科医院に歯科助手として正社員で入りました。月平均残業が25時間なので毎日1時間の残業があるのは知ってました。それでも週に1.2度は30分程度の残業で上がることを提案してもいいでしょうか?
あと、昼休憩が30分しかないです。これは入社してから知ったことで先輩に聞いても患者さん治療長引いたりするからいつもそれくらいなんだよねえと言われました。
だから毎日10時間近く労働してます。
子供の送迎は親にお願いしていますが、このままだと自分がいつか倒れてしまうのではと思ってます。
院長先生も期待してくださってるのか通信講座の4万程するものを頼んでしまってるようです。
まだ働いて1週間ほどですが、アドバイスください。
- まろ

みん
私もシングルで歯科助手してました。(独身の時からずっとです)毎日休憩30分なんですか?労働時間も長いのに、毎日その休憩時間ならありえないですね。💦歯科医院は他にもあるので別に行くことをお勧めします。
コメント