![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子たちの印鑑を100均で買ったが、オーダーメイドにすべきか悩んでいます。高価な印鑑は必要ない気がしますが、友人がしっかり作っているのを見て恥ずかしくなりました。どう思いますか。
息子たちの通帳作ったときの印鑑は
100均で買ったものです😂
オーダーメイドとかして
ちゃんと作ってあげたほうがいいですか?😅
そういう本格的な印鑑って頻繁に使うものではないし
男の子だからこだわらなさそうな気がして
何千円もかけるのは高いな〜と思い
ダイソーで買ったもので済ませました。
でも友人はしっかりオーダーメイドしているのを見て
なんだか恥ずかしくなりました🥲
- mamari(1歳9ヶ月, 3歳8ヶ月, 5歳3ヶ月)
![®️®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️®️
一人暮らししたり結婚したり色々と使う場面はあるし、銀行の通帳ならながーく使うので、あって損はないかなと私は思います!
(家を買う時とかも使いますしね)
うちの旦那も小さい頃のやつがあって、義母からもらいました!
男の子の顔に名前が入っているやつで、通帳にしか使ってませんが、うちで預かってからも大切にしているものの一つです☺️✨
![さや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さや
息子ですが、下の名前で判子をオーダーメイドしました。
家を出る時にその判子を渡してあげる予定です😊
私自身も親から下の名前で判子を貰い、それを実印として今は使っています!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
なにも考えずに、安いのを買ったような😅
地元では周りにたくさんいるので、100均のハンコのとこにはなかなかなくて、文房具屋さんで買った気がします。
たぶん200円前後💦
今さらながら、たしかにそうだよなとおもってます。
![おでんくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おでんくん
認印とかは100均のやっすいやつで良いかなと思いますが、銀行印はちゃんとしたやつのがいいって聞いたことがあって、子どもだけでなく自分も銀行員は彫ってもらったやつです!!
コメント