
離婚後に車を持った方は、仕事を始める前に車を購入できたのでしょうか。車が必要な状況で、実家に戻る予定ですが、親に頼るのは気が引けます。
専業主婦で車持たず離婚した方。
離婚してから車を持った方はお仕事始めてから車を買いましたか?
お仕事する前に車を持つことができましたか?
これから離婚したとしても、どうしても車が必須になります。離婚したら実家に戻る予定では居ますが、車を借りて私が運転することはできない可能性が高いです。
だからと言って、親に頼んで送迎って形も出来なくはないですが少し私の心の中でモヤモヤしてしまいあまりそういうのでは頼りたくないなと思っています。
- ゆちゃん(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ゆみ
ちょっと違うかもですが。。。専業主婦で車持たず離婚してそのまま車持ってません。てんかん持ちで運転が出来ないと言うか、止めておいた方がいいので。ですがかなり田舎ですし、両親もいつか弱るだろうからいつまでも頼れないし、もう車なしで頑張るしかないかなぁと😭てんかんじゃなかったら、せめて都会で暮らしてたらと思う事も多々あります。。。
ゆちゃん
コメントありがとうございます☺︎
そうなんですね😥子どもが発達に遅れがあって、センターの方に通ってるんですが4月から園にも入るので送迎で必要で😥けど、親も親で忙しくなるし、孫とはいえどあまり頼りたくはないなっていうわがままで…。
頭の中ではやりたい放題なんですが、現実は甘くないですもんね😭
ゆみ
ゆちゃんさん❤️
難しい所ですね・・・。ご両親に話はしてみてるのでしょうか??協力してもらえそうなら、ここは頼った方がいいように思いますよ!その辺は割り切った方がいいですし、頼りたくないなら一緒に住まない方がいいかなと思います。
ゆちゃん
そうですね。離婚成立したら、実家に戻らないようにしようとは考えてますが…。
やっぱり働いてないし、仕事もまだ見つけてないので金銭面が😥
離婚成立もまだなので、色々考えていこうと思います