
コメント

ゆのた
初産ですよね?
初産だと感じるのは経産婦さんより遅いと思います。
20週前後の方が多いのでは?
あとは元々の体型で感じやすかったり感じにくかったりするようです。
痩せ型の方が感じやすいようですよ。

れもんママ
胎動は感じる週期は人それぞれなので、焦らなくていいですよ?
二人目の方は、胎動を感じるのが早いですが、一人目は5ヵ月後半から6ヶ月には胎動を感じると思います!
-
しらたま
そうなんですね。初産でも早めの方居たみたいなので不安ですしたが安心しました╰(*´︶`*)╯♡
- 10月27日

ママリさん
初産ですか? 初産なら平均で18週〜20週くらいからと聞きます☆
私は17週の最後の日に初めて感じたので、きっともうすぐだと思いますよ♡
仰向けになってリラックスして手を当てたりしてると分かると思います💕
-
しらたま
そうなんですね。焦らず待ってみようと思います╰(*´︶`*)╯♡
- 10月27日

リリィ
初産です😃
私の場合、22週で感じましたよ(^-^)
私も中々、感じなかったので不安でしょうがなかったのでお気持ち物凄く分かります!
でも人それぞれですがあともうちょっとだと思うので少し気長に待ってみて下さい(﹡ˆᴗˆ﹡)
-
しらたま
悪阻も落ち着いてしまったので余計不安になってましたが
話聞いて安心しました╰(*´︶`*)╯♡- 10月27日

ゆき☆
16週ですよね?まだじゃないですかね?個人差あるので気にしなくていいと思いますよ。
遅い人で22〜24週で感じるみたいなので、じっくり焦らず待ってるときっと動いてくれますよ^ ^
-
しらたま
早い人は感じると書いてあったので焦ってました。気長に待ってみようと思います╰(*´︶`*)╯♡
- 10月27日

桜
私は1人目18w2人目は16wで
今回の方が旦那が触ってわかるのも早かったです😅
赤ちゃんによって動き方も違うしおとなしい子は動いていても振動が伝わらないですからね~
お腹の子はエコーのとき動いてるのにまったく胎動わからずでした
-
しらたま
胎動無いから動いてないのかと思ってましたが、そうでは無いんですね。それ聞いて安心しました╰(*´︶`*)╯♡悪阻も無くなったので不安ですした
- 10月27日
-
桜
お尻あげたり足伸ばしたりしてたのになんもわからずです😅
でも元気に動いてました~
私はいまだに気持ち悪い日あるのでつわりスッキリされるかたが羨ましいです- 10月27日

2児のママ
18週頃から感じられるようになると思います(o^^o)
初めはポコポコと弱い胎動から始まるのでわかりづらいかもしれませんが、少しずつ元気な胎動を感じられるようになるので大丈夫ですよ♡
今は心配かもしれませんが、大丈夫です✨
これから楽しみですね(*´∀`)
-
しらたま
ありがとうございます
気長に待ってみようと思います╰(*´︶`*)╯♡- 10月27日

退会ユーザー
20wくらいで感じられれば大丈夫です☆
私は初産で18w頃から何となく感じ始めましたよ(*´꒳`*)
-
しらたま
20週過ぎたらダメですか?
- 10月27日
-
退会ユーザー
ダメってことなはないと思います(^^;;
個人差はありますから‼️検診で元気なら問題ないですよ✨- 10月27日

ゆう
もう少しおっきくなったら、え?こんなに動くの?ってくらい胎動感じられるようになりますよ!寝てても蹴られて起こされることも(笑)
-
しらたま
そうなんですね
ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡- 10月27日

さっく
私は胎動感じたの18週入ってからでした!
人それぞれなので心配ないと思いますよ(*˙˘˙*)ஐ
-
しらたま
ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡気長に待ってみようと思います
- 10月27日
しらたま
回答ありがとうございます
確かに元々ポッチャリしてるので感じづらいかもです。もし、赤ちゃんが動いてても感じないとゆうことなんでしょうか?
ゆのた
そうですね。
赤ちゃんはお腹の中ですでに寝たり起きたりを繰り返してますから、お腹の中で動いてない事はないです。
ただまだ赤ちゃんは小さいですから、動いていても、しらたまさんには分からないだけだと思います。
しらたま
ありがとうございます
それ聞いて安心しました╰(*´︶`*)╯♡