※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まどちん
ココロ・悩み

義母に送ってもらっていたが、自分で病院に行きたい。運転が心配。先生は運転もいいと言っていた。気分転換のためにも自宅安静の妊婦やママはどうしていたか気になる。

トイレ・食事・入浴以外は安静と言われたのですが
毎日、消毒と膣剤を投与してもらうために
病院に通っていて
1週間義母に送ってもらってました。
とても優しいし頼れる義母でありがたいのですが
やはり気疲れしてしまって
自分で運転して行きたいのですが
あまり運転もよろしくないのでしょうか?

先生は「ここに来る時はしょうがないけどね」って
言ってたので、運転もいいのかなー?と思ってます。
ケツメイシが大好きで曲を聞くと元気が出るので
気分転換にもなるし...でもどうなのでしょうか?
自宅安静と言われた妊婦さんやママさんは
婦人科に行く時はどーされていましたか?

コメント

°ʚ(•ө•)ɞ°

切迫ですか?

運転しているとお腹がよく張るし
体調が悪くなると怖いので
タクシーを使ってました!!

今は我が子の為に仕方ないと思って
義母さんに送ってもらって
安静解除になれば菓子折りでも渡すとか...
やっぱりしんどいですかね?😭

  • まどちん

    まどちん

    切迫ではないです!
    膣内が炎症し出血もしてて婦人科が休み以外は通わないといけないんですよ..薬も3種類飲んでます...

    もう既に沢山お世話になってるので落ち着いたら菓子折り渡すつもりではいますけど、話してないといけないって気になって色々話すけど...やはり気疲れは付き物ですね😅

    • 1月23日
  • °ʚ(•ө•)ɞ°

    °ʚ(•ө•)ɞ°

    膣内の炎症なら運転許可出るかもですね!
    是非先生にきいてみてください😳

    無理に話すのはしんどいですし
    この曲おすすめですとか言いながら
    ケツメイシ流しちゃいましょ笑

    • 1月23日
  • まどちん

    まどちん

    はい、ありがとうございますっ😌
    明日は旦那に連れてってもらえるのでその時に聞いてます♪

    それがお義母さんの車CD入らないタイプのやつだった気がする...😂
    ラジオだけみたいな感じ(笑)
    いつも私が車に乗ると気を遣ってか、音を止めて運転してくれるので尚更喋らないといけなくて😮‍💨笑笑

    • 1月23日
  • °ʚ(•ө•)ɞ°

    °ʚ(•ө•)ɞ°

    無音はキツイですね🥲

    • 1月23日
  • まどちん

    まどちん

    音なしだと尚更会話しないといけないって思っちゃうから気疲れしてしまいますよね😅💦
    でもほんとにいつもありがたいですよ(´,,•ω•,,`)

    • 1月23日
  • °ʚ(•ө•)ɞ°

    °ʚ(•ө•)ɞ°

    わかります😂

    お子様が産まれてもたくさんサポートしてくれるいいお義母様なんでしょうね♩羨ましいです☺︎

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

状態の程度にもよりますが、うちは実家も義実家も遠いし夫も休めない時期だったので自分で運転して行ってました😅

  • まどちん

    まどちん

    旦那が休みの日は送ってもらいますけど、やはり皆さんも大変ですよね...
    明日は旦那に連れてってもらえるので自分で運転して良いか聞いてみますね😔

    • 1月23日