
コメント

やま
以前、通っていました!
8時半より前とかに行って 受付をすると けっこう早く終わると聞いたことがあります!予約する方が待ち時間長くなることもあるとか、、、。 予約なしだと 朝早ーくが良いみたいです☺️

はじめてのママリ🔰
2回愛育で出産してますが、1週間に1回の検診の時は予約取れなくて、予約せずに9時前に受付してました🙋♀️
予約して行った時とそんなに変わらなかった気がします😂
やま
以前、通っていました!
8時半より前とかに行って 受付をすると けっこう早く終わると聞いたことがあります!予約する方が待ち時間長くなることもあるとか、、、。 予約なしだと 朝早ーくが良いみたいです☺️
はじめてのママリ🔰
2回愛育で出産してますが、1週間に1回の検診の時は予約取れなくて、予約せずに9時前に受付してました🙋♀️
予約して行った時とそんなに変わらなかった気がします😂
「愛育病院」に関する質問
愛育病院での無痛分娩 東京都港区の愛育病院での無痛分娩の利用を考えているのですが、実際にこちらで無痛分娩で出産された方いらっしゃいましたら、感想を教えて頂きたいです。 かかった費用総額も教えて頂けますと幸い…
・愛育病院(神奈川県大和市) ・慈誠会マタニティホスピタル(神奈川県相模原市) それぞれの産院での経験やトータル費用(診察〜出産・入院)が分かる方教えていただきたいです! やはり愛育病院の方がトータル費用は高い…
大和市の愛育病院で産んだ方、両親・義両親と赤ちゃんの面会はいつどのようにしましたか?愛育は、入院中に家族が面会に来ても赤ちゃんを抱っこできない(新生児室のガラス越しに面会するのみ)と知りました。 実の両親や義…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ままり
そうなんですね☺️
やまさんは毎回予約して言ってましたか??
やま
予約が取れない時は8時半くらいに行ってました!私もだいたい9時予約でしたが予約の時とそんなに変わらなかったと思います。 担当の先生がお産等と重なると どっちにしろすんごい待ちますけどね😅 こればかりは仕方ない😅