
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ会社の方がそうみたいです!
一緒に暮らしてると喧嘩が絶えない。でも、子供のためにも、離婚するほどではない。って事で週末婚のようにしてるようです。
週末のどちらかは家族3人で遊んで、平日は全く会わないし、その方がうまく行くと言っていました!
離婚はいつでもできるし、したら他人になります。
なので、別居で様子を見るのもありだと思います!

あゆ
別に住んでます!
上の子生まれたときは週末のみ、
しばらくしてきつかったので2日に1回来るようになり、
今は毎日来て毎日帰る感じです!
毎日会ってるけど
旦那が一緒に住みたがらない感じですね、私が口うるさいのが嫌みたいで、、笑
-
はじめてのママリ🔰
毎日会ってるって事は近所に住んでる感じですか?
二重生活だとお金は掛かってしまいますよね😅
月に2回くらい来る分にはゲストとして扱えるので、何もしない旦那でもイライラしないかなと思いまして😅
一緒に住んでると、なんで共働きなのに家事育児全て私任せなの?イライラしてしまいます😩- 1月22日
-
あゆ
近くに住んでます!
しかも旦那は実家なので、光熱費や食費は旦那の分いらないから浮いてるので助かってます!
確かに共働きで家事育児は私任せなのでイライラします😂- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さん実家なんですね!
それは良いですね。
うちは二重生活になるので💰お金の事を考えると勿体ない気がしますが、このまま一緒に住むのは無理かも…って感じです。- 1月22日

夏みかん
ちょうど今月頭から旦那が出て行ってます!
私も一緒に住んでるとイライラするし、いない分ご飯作らなくて済むし、娘と2人のペースが元々出来上がってたので楽ちんです☺️
旦那が休みの日の前の晩にこちらに帰って来て、休みの日は娘の面倒見てもらってます(私は仕事です)
たまに帰って来る程度ならイライラしないかと思ったのですが…
貴重な娘との2人時間にTVでアンパンマン見せっぱなし、自分はケータイ、お菓子あげまくり、ご飯は私が帰宅後に旦那の分もまとめて作って…だったので結局イライラしました🤣
あと、私が生理前や生理中のイライラ時にはどうしても娘と2人で終わりがない事にストレスを感じて、この別居を続けていけるか不安になりました!!
-
はじめてのママリ🔰
テレビ見せっぱなしはイラつきますね!
二重生活はお金💰かかりますよね😭💦
別居解消したら、また一緒に住むのですか?- 1月22日
-
夏みかん
旦那も疲れているやろうし、TV見せるのは良いと思うんですが、際限なくなのでご飯中もずっと見せてて…
旦那が出て行って私と2人になっても見せてって泣くん分かってる?その後の事まで自分でケツ拭いていけ!と思います😇
お金かかりますね💸
幸い今は旦那の友人が使ってない家があるらしく、そこに住ませてもらってるようですが、食費・光熱費・お礼の住居費などかかるので、別居が長引くなら旦那が実家に帰る方向で進むと思います!
元に戻る事もあるかもしれませんが、今は分からないです😁- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
子供がいると何が正解なのか分からないですよね。
仲良く暮らせたら1番良いのですが…😅- 1月23日
はじめてのママリ🔰
それが理想です!
共働きなんですが、全く家事をせず、自分最優先で時間がある時は娘と遊びたがる旦那にイライラしっぱなしで…。
二重生活でお金は掛かってしまいますが、それの方が何も望まない分上手く行くような気がして…😅