![はらぺこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![のぞみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のぞみ
職場が篠栗町で、
もう町外へ引っ越しましたが、以前、篠栗町に住んでいました!!
わたしは栗の子保育園に子供を預けていました!その当時のことですが、職員や園の雰囲気もよく、文句ありませんでした!!
待機児童は、50名ほどはいるみたいですよ!
時々、広報誌がきて、それに待機児童数など書かれています。現時点はわかりません。
小学校は、すみません。
わかりません(^_^;)
![リエ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リエ
今現在、篠栗に住んでいます。
保育園は認可保育園のみで、認可保育園落ちてしまったら、町外の認可外を探さないといけないです。
人気のある保育園は栗の子保育園だと思います。
その他も見学など行きましたが、悪い印象はなかったです。
ちなみにうちの子は今、やまのこ保育園に通っています。
のびのびと自然の中で遊べて、子供も楽しく通えています。
町立幼稚園の需要が少ないからかわかりませんが、1つは閉園になり、1つは保育園になるようです。
年度途中でも何人か入ってきていますが、兄弟児いる子が多い印象です。圧倒的に4月入園が多いです。
小学校、中学校の情報はわからないです💦
はらぺこ
早速ありがとうございます!
保育園情報助かります🥺✨
待機児童はやはり多いんですね😭
広報誌!考えたこともなかったですが、町の情報満載ですよね💕
確認してみます🥺