
コメント

M.S.R
うちは弁当とお茶を持って行って
1日500円くらいです!

Hitomin.
流石に使いすぎですよ…
昼代込みでですか??
-
はっぴぃまま
お弁当は毎日作ってるので昼代は別です。
使いすぎですよね!- 10月27日

はじめてのママリ🔰
いやーすごいですね(^_^;)
仕事中の飲み食いにお金使うなら、お弁当と水筒持ってってもらえばいいのではないでしょうか?
主人は外回りの仕事で基本的に車移動でタバコも吸いますが、お弁当&水筒持参、タバコは家計からなので基本的にはお金使わないですよ。
家計に余裕があるならいいかもしれませんが、なにか工夫すればもう少し出費抑えられるんではないかなーとは思いました。
-
はっぴぃまま
そうなんですよね💧
家計に余裕あるならいいのですが。
お弁当は毎日持たせてるので、たばこ代や仕事帰りに買ってくるビール代です。
本数減らすなど節約してもらうようお願いしたら怒るので困ってます。- 10月27日

心晴ちゃんママ
2000円は多いですね(><)
うちは安いときに仕事中に飲む飲み物とか食べ物を買いだめして家から持たせてます!
旦那にお金だけ渡すとどうしても高いコンビニで買うので(*_*)
ちなみにうちの旦那も営業ですのでほぼ車移動ばっかです!
-
はっぴぃまま
うちの旦那は『キンキンに冷えた炭酸が飲みたいんだよ~』と言って家から持たせるのを拒むんですよね💧
アホです。
家計に余裕あるならまだしも。
こっちは節約してるのに自分は我慢しないんです。- 10月27日

ひなママ
私は多いと思ってしまいます💦
お昼代と飲み物なら家から持って行けば抑えられるのではと💦
-
はっぴぃまま
お弁当は毎日持たせてます。
タバコやビールの本数減らしてくれたらいいのに『ストレス発散だよ!』と言うだけ(*_*)
私だってストレス発散したい~。- 10月27日
-
ひなママ
お弁当を持っていて2000円はやっぱり高いです💦
こちらは我慢ばかりなのに自分勝手だと思ってしまいます💦
すみません💦
うちは今は小遣い制ではありませんが、お弁当を持ち始めコーヒーも持っていくのでタバコ代とプラスα程です。- 10月27日
-
はっぴぃまま
ホントそうなんです~
自分勝手😔
私は節約してるのに。。💦- 10月27日

ヌッペ
うちも営業職で、お弁当は持って行けないからって毎日お昼は外食です。いくら使ってるのかはしりませんが…
せめて、水だけは持たせてます!
タバコも吸いますが、1日2000円は使ってないと思います!!
知り合いは、タバコとお昼合わせて1日1000円渡してるそうで、充分だって言ってましたよ( •́ .̫ •̀ )
-
はっぴぃまま
旦那にはお弁当持たせてるのに、2,000円って使いすぎですよね。
使いすぎって言うと怒るので困ってます💧- 10月27日

退会ユーザー
飲食店や、食品関係勤務以外でしたら考えられそうですね。
タバコ500円、ご飯も昼食で1000円使う人は使うでしょうし、残りの500円は飲み物や、おやつ?でしょうか(´・ω・`)って考えると2000円なんてあっという間ですよね😱
うちの旦那は飲食店勤務なので、お昼代も仕事中の飲み食い代はないですが💦はっぴぃままさんが朝とか辛くなければ、お昼をお弁当にするとかで節約にはならないですかね?
-
はっぴぃまま
お弁当持たせての2,000円なんです💧
子供生まれたら禁煙すると断言してたのに余計に増えてるし💦- 10月27日

龍妃
お弁当を持たせていないのならそうなるかもですが。うちは月に3万だけお給料日に渡します。そこから通勤に使うバイクのガソリン代やタバコ、ゲームに使うプリペイドなど購入しているみたいです。しかしながらたまに自分の実家に行く時などボーナスの残りとして預けてある口座から1万程下ろしたりしているみたいですけど。ちなみに仕事は自販機オペレーターなので、仕事中の飲み物は期限間近で引き上げたりした物など廃棄にする物などで充分だと以前言ってました。外食は本当に値引き品などやワンコインで購入出来る物が無いと厳しいかなとも思います。
-
はっぴぃまま
私も3万にしてくれたらありがたいのになぁって思います💦
ご主人、実家に口座を預けてるんですか(@_@;)しっかりしてるご主人様ですね✨- 10月27日
-
龍妃
いえいえ、私が管理してますが、カードは本人が持ってます。使うのは構わないのですが、ひと言言ってからにしてほしいものです。いざという時、あてにして使われた後だとちと困ってしまうので。
- 10月27日
-
はっぴぃまま
私も勝手に引き出されたことあります。
困りますよね(^^;- 10月27日

まいりあ
その2000円の中にお昼ご飯代とタバコ代も入っているんですか?
それにしても多い気がします💦
毎日2000円はキツいですね💦
-
はっぴぃまま
お弁当持たせてるのでタバコやお菓子、仕事帰りに買ってくるビール代です。
お酒弱いのに、毎日ビールでヘロヘロになってる姿がみっともなくて余計にイライラしてしまいます。- 10月27日

退会ユーザー
うちもそうですよ( ´⚰︎` )2000円くらい使います。
お弁当作ってますが、タバコ二箱吸いますし、コーヒーと飲み物と少しのつまみ(肉まんとか)買ってるみたいです。
小遣いはお給料の1割とか言いますし、もう諦めてます。
-
はっぴぃまま
うちと全く同じです。
給与の1割なんてものじゃないですよね(^^;
私は我慢がたまって昨日ケンカしちゃいました。- 10月27日

テディベア
毎日だとキツいですね(^^;)
うちは、毎日お小遣いとして1000円渡してます!
それの中から煙草やら漫画買ってもらってます!
水筒など持たせてはどうでしょう?
-
はっぴぃまま
月にして約3万なんですね。私もそのくらいだったら助かるのになぁ。。。お弁当とコーヒーは家から持っていくので仕事中のタバコやおつまみ、ビールですね💦
- 10月27日

ちくわ
毎日2000円って多いですね(´×ω×`)
うちはお弁当だしタバコも吸わないので買っても自販機のジュースくらいで200円程度です(笑)
-
はっぴぃまま
タバコ吸わないならだいぶ節約になりますね(*_*)うちの旦那は、子供が産まれたら禁煙すると言ってたのに結局は未だに吸い続けています💦
- 10月27日

あかねこ@
うちも営業マンで車移動が多く、車の中でご飯食べる時もありますが、お小遣い18000円ですよ😅
弁当・水筒持っていってるので、足りなかったらお小遣いで買ってもらってます😅
1日2000円なんて何に使うんですか~💦
-
はっぴぃまま
ホント無駄遣いで困ってしまいます。
18,000でやりくりしてる旦那様が羨ましいです✨- 10月27日

ちー
うちもそのくらいは使ってると思います。
ランチは1000円くらいしますし、タバコとか飲み物、電車代とか。。
あ、コンサルティング業界です。
私も働いてた時はそのくらいは使っていました。
エンゲル係数ヤバイとは思ってます。
-
はっぴぃまま
そうなんですか(*_*)
うちの場合は家計がカツカツなのでヤバいです(^^;- 10月27日

Maddie
2,000円、都会ですかね?
うちは休憩とかで自販機の飲み物を2〜3回で、ランチは社食で給与天引きです。それでも、1,000円いかないですよ。
スタバとか行ってはるんですかね?(笑)
-
はっぴぃまま
都会ではないしスタバも行きません。
お弁当は持たせてるので、タバコやビール、おつまみなどです。
本数減らしてくれたらいいのになぁって思います(^^;- 10月27日
-
Maddie
タバコは控えてもらった方が健康にもいいですしね。- 10月27日
はっぴぃまま
普通それくらいですよね(*_*)
私の旦那は、私が毎日お弁当もたせてるのに💧
さらに2,000円💧