![にゃーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1月から2人目妊活を始め、基礎体温をつけています。今周期の基礎体温から無排卵だった可能性があるか心配です。排卵検査薬は陽性だったが、強い陽性ではなく、高温期と低温期がはっきりしないため不安です。無排卵だったのでしょうか?
1月から2人目妊活を始めて、1周期目はリセットになりそうです。12月から基礎体温をつけ始めたのですが、今周期の基礎体温を見ると、無排卵だったのでは?と思います。
排卵検査薬を使用して、1/6〜1/8で陽性が出てたのでタイミング頑張ったのですが無駄打ちだった気がして…笑
・強陽性と言えるほど濃い陽性が出なかった
・高温期と低温期がはっきりしてない(そもそも高温期にちゃんの入ってない?)
これを踏まえると、やはり無排卵だったのでしょうか😭
- にゃーちゃん(生後9ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![たーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たーたん
排卵検査薬って何使ってますか?
私もここで相談して、ドクターズチョイスをすすめて頂いたんですが。
線が出るか出ないかでハッキリしてて、見やすかったですよ😊
排卵前に陽性になって教えてくれるのでそのタイミングで2日連続とかでタイミング取るようにしてました!
うまくタイミング取れなかったりもあり、まだ妊娠には至ってませんが・・・。
にゃーちゃん
ご回答ありがとうございます😊
私はドゥーテスト使ってました!線の濃さで判断するので結構難しかったです💦次周期は、ドクターズチョイスに変えてみようかなと思います!
お互いに早く授かれるといいですね…😭💕
たーたん
私も最初はドゥーテスト使ってました!
ほんとわかりずらいですよね💦
はい!良かったら使ってみてください(*^^*)
ほんとですね!
お互い頑張りましょ😊💕