
家族全員が病院受診するか、主人と長男だけにするか迷っています。どうしたらいいでしょうか?
コロナ濃厚接触者の受診についてです。
水曜から末っ子の嘔吐下痢の胃腸炎から始まり
木曜には真ん中の子→昨夜は長男と、順番の
嘔吐下痢で保育園はお休みしてました。
水木と病院の受診をし、整腸剤と吐き気止めの薬を
服用してます。長男に関しては昨夜だったので
受診はしてませんが、同じ症状なのでとりあえず
真ん中の子の薬を服用させました。
末っ子だけ下痢がまだ続いてますが熱はなし、
真ん中の子は嘔吐した日だけ38℃ちょっとの熱が出て
一日で落ち着きました。
長男も昨夜38℃ちょっとの熱がありました。
そこに昨日、長男が嘔吐する前に
保育園から長男が濃厚接触者と連絡がありました。
症状があればご家族も受診して下さいとのことでしたが
職場からの指示でPCRをしてきてとのこと。
微熱はありませんが、頭痛と咳が少し。
そして私も昨夜、微熱と頭痛がありました。
家族5人で病院受診するのはありでしょうか?
もしくは職場から指示のある主人と
濃厚接触者の長男だけ受診をさせようかな、
と思ってます。(私はいずれにせよ
長男が濃厚接触者なので来週いっぱいは
自宅待機になる為、主人だけでもと思ってます。)
子供たちは長男だけが熱出てるのですが
私も主人も受診するのであれば必然的に
連れてかなければなりません。
8時になったら病院に現在の状況を連絡してみますが
ご意見お聞かせください🙇🏼♀️🙇🏼♀️
- ママりん(4歳0ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
長男とご主人だけ行かれて陽性であればその後ご家族も受ける事にこるのでその方がいいんじゃないですかね?
薬が欲しいとか診てほしいであれば病院に聞いて全員で発熱外来でもいいかもしれませんが。
車があれば車で待機して診察や検査の発熱外来もあるみたいです。
私が熱がでてて昨日発熱外来予約したのですが車なし、自力で行ける範囲の病院を他に探したけどどこもいっぱいでした。
1箇所は車無しでは診てくれないので外しました。
車があれば遠くてもいけるしどこかしら今日診てくれる所あるかもなので病院連絡してみるのみだと思います。
地域によるとは思うけどうちの市は発熱外来いっぱいいっぱいみたいです😅
はじめてのママリ🔰
昨日予約して予約取れたのが月曜日の夕方でした💦