
コメント

Milk.t
自分の会社で用紙が貰えると思うので、自分の会社ですると思います(*´-`)

さやさん0711
どちらでも大丈夫と思いますが、所得の多い方のが多く帰ってくると聞いたことがあります!
-
麦ちょこ
所得が多い方が多く返ってくるんですね(*^ω^*)
それなら主人の会社で年末調整してもらおうと思います!- 10月27日
Milk.t
自分の会社で用紙が貰えると思うので、自分の会社ですると思います(*´-`)
さやさん0711
どちらでも大丈夫と思いますが、所得の多い方のが多く帰ってくると聞いたことがあります!
麦ちょこ
所得が多い方が多く返ってくるんですね(*^ω^*)
それなら主人の会社で年末調整してもらおうと思います!
「年末調整」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
麦ちょこ
自分の会社で用紙がもらえるのは分かるのですが、扶養内パートでも自分の会社で提出した方が良いのでしょうか?
私の今年の所得は2ヶ月半くらいしかないので、自分の会社で年末調整しても意味ないのかな?と思ったのですが、自分の分は自分の会社ですべきなのでしょうか?
質問が分かりにくくてすみません。