※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
麦ちょこ
お金・保険

扶養内パートで働いています。年末調整は自分の会社でするべきか、主人の会社でするべきか迷っています。どちらが良いでしょうか?わかる方、教えてください。

先日から扶養内パートで働き始めました。

年末調整は自分の分は自分の会社でした方が良いのか、それとも主人の会社でした方が良いのか、、、
どちらが良いのでしょうか?

わかる方いらっしゃったら教えてください。

コメント

Milk.t

自分の会社で用紙が貰えると思うので、自分の会社ですると思います(*´-`)

  • 麦ちょこ

    麦ちょこ


    自分の会社で用紙がもらえるのは分かるのですが、扶養内パートでも自分の会社で提出した方が良いのでしょうか?
    私の今年の所得は2ヶ月半くらいしかないので、自分の会社で年末調整しても意味ないのかな?と思ったのですが、自分の分は自分の会社ですべきなのでしょうか?

    質問が分かりにくくてすみません。

    • 10月26日
さやさん0711

どちらでも大丈夫と思いますが、所得の多い方のが多く帰ってくると聞いたことがあります!

  • 麦ちょこ

    麦ちょこ


    所得が多い方が多く返ってくるんですね(*^ω^*)
    それなら主人の会社で年末調整してもらおうと思います!

    • 10月27日