※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

福島県の医大での不妊治療に通院中の方へ。 午前診療の受付時間と体外受精への転院時期について教えてください。仕事との両立に不安があります。

福島県の医大に不妊治療で通われていた方に質問です🙇‍♀️
医大の不妊治療は午前診療のみで、午後は診察していないと聞きましたが、午前ならギリギリの受付で何時までに受付すれば良いのでしょうか?
また不妊治療クリニックからの転院になるのですが、早くてどのぐらいで体外受精に進めますか?💦
仕事をしながらの通院になるのでいろいろ不安です💦
わかる方いましたらよろしくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

遅れてすみません💦
ありがとうございます😊

deleted user

個人情報が含まれてたので削除させて、いただいたのですが、全部消えてしまいました💦すみません🥲

私も転院をしてお世話になったのですが、すでに検査してるものは再度検査しなかったです。主人は泌尿器科で検査がありました。
また何かあったら答えますので、いつでも、聞いてください^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    またなにかありましたら質問させてください💦

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

上の方がどのような回答をしたか分からないのですが、私は現在医大に通院してるので回答します🥰
午前午後も診療してるし17時まで受付できれば大丈夫です◎
私の場合、去年の4月に転院して11月に採卵、来月頭に移植予定です!その間に担当医は1度だけ変わってます。
私も仕事しながら、休み時間に抜けたりしながら通院してますがかなりストレスです😨😭お互い頑張りましょう💪🏻🤝

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    医大はHP見ても情報が少ないので助かります🥺🙏❤️
    午後は何時から診察受付していますか?
    14:30〜15:00くらいに受付すれば平均で何時くらいに診察終わる感じですか?

    4月に転院とのことでしたが、タイミングや人工授精を試した感じですか?
    すぐ体外受精受精に移りたい場合そのような要望を聞いてくれるのでしょうか?
    質問ばかりで申し訳ありません💦

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時間帯は確実にわからないのですが、確か13時くらいからだった気がします🤔違かったらすみません🙏🏻💧
    その時間帯に受付するのであれば、午後は丸々潰れる気で受診したほうが間違いないです。
    担当医にもよるのですが混む先生はかなり待ち時間ながいです😨☺️

    別の病院でタイミングをやってました。その間1度妊娠しました。それでも難しかったので医大に転院してから5回人工授精にチャレンジしました!
    私は医大での人工授精は2.3回しか考えていなかったのですが年齢も若い方なので、先生に体外は反対されて結局5回までやりましたが結果は出ませんでした🥺😭いままで妊娠したこともあったし、年齢などで私はそのように言われたかもですが、はじててのママリ🔰の検査結果や年齢などではすぐに体外できるかもですね🥰

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    住まいが郡山市でして、上の子の幼稚園のお迎えが遅くても18:30には行かなくてはならないので、とても心配でしたが午後1番で行けばなんとかなりそうですかね?🥺💦

    私は不妊治療専門病院で2年やりましたが一度もかすりもしなかったので、もしかしたら相談次第で体外にしてくれるかも知れないです🥺

    体外受精の採卵は一日がかりでしたか?

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それだと間に合うかもしれないですね☺️ただ、診察内容にもよると思いますが、、
    体外に行くまでに色々検査は受けたので、体外に入るまでに遅くても2ヶ月はかかると思います🥺私の場合、採卵は9時半予約で家に着いたのが16時でした😂

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々教えてくださりありがとうございます😭❤️
    採卵痛かったですか??
    はじめてのママリ🔰さんは自己注射されましたか?

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は全麻だったので採卵中も採卵後も痛くなかったです!
    ただ、高刺激での採卵だったので卵巣過剰刺激症候群になってしまい採卵前も後もお腹はパンパンでした😂麻酔も合わなかったのか採卵後も気持ち悪すぎて医大の救急にもお世話になりました😨😂
    自己注しましたよ!

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変でしたね💦お疲れ様でした。
    私も多嚢胞なのでOHSSになりそうです😭
    来月頭に移植予定とのことではじめてのママリさんの移植が成功し赤ちゃんが授かれますよう祈っております🥺❤️
    ありがとうございました😊

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    また何かあったらいつでも🥰

    • 1月23日