
幼稚園の入園書類を一通り書き、最後に目を通してもらって保護者署名を…
すみません、単なる愚痴になってしまうのですが…
幼稚園の入園書類を一通り書き、最後に目を通してもらって保護者署名をしてもらおうと思ってお願いしたら、「別に母親の名前でもいいんじゃないの?なんでオレ?」の一言にムカーッてきました。数日前からお願いしていて「わかったよ」って言ってたくせに!世帯主だし、申込みも旦那の名前だからお願いしてるんだし。これくらいやってくれ!ってイラってきました。家ではマンガ読んでばかりなんだから、少しくらい世帯主だっていう自覚を持ってよ。説明会も私に任せ(平日だからいいけど)、どこにするか決めるのも私任せ。もう少し子どもの事に関わってよ(-""-;)
そしてそのあとに、年末調整の紙をなぜか私にやらせようとする…なんなの!あなたは家では何もしないんですか!?
あーもー。腹立たしい(`へ´*)
- marie*
コメント

arc
わたしは全部自分で書きましたよ😅
同じく旦那は仕事以外のことには無関心で、幼稚園選びも「お前がいいと思ったところにしなよ」でしたね。
例えば子供を病院に連れて行ってと頼むとお金ちょうだいという(無料ということを知らない)、児童手当の金額やいつ頃振込なのか知らない、予防接種も何をするのか何回するのか全く知らない。
普段から何にも知らないですよ💧
男性ってそんなものですよね(´・ω・`;)

かな
それは腹立たしいですね。
うちも保育園のこと軽く考えてるみたいなので一度怒りました笑
絶対に入れるって思わないでね!!っていいました。そしたらいや、入れるだろ、仕事復帰決まってるし!っていったんです!そんなのわからないだろって思いました😭
本当にもっと責任持ってくれって思いましたよ😭自分のこと話してすみません。
-
marie*
どこも同じですよね。なんなんでしょう(^_^;)
うちは幼稚園も激戦なので落ちたら幼稚園浪人なんですよね…もう少し気にして欲しかったですね。- 10月26日
-
かな
本当ですよね😢
一度きれたら見学も一緒に行ったりしました。最近学んだのは1人でイライラしても仕方ないのでまずは冷静に自分の思いを伝え相談してみる、です。これは喧嘩に喧嘩を重ね学んだことです。これをしてから喧嘩もしなくなり穏やかな気持ちで居られるようになりました。またざつだんですみません、- 10月26日

退会ユーザー
幼稚園選びは平日休みがなく私がつれていき、印象と子供の様子伝えはなしあってきめましたが書類は私がよんで内容伝え私が全部記入しはんこしました!
児童手当がいくら、いつ振り込まれるとか予防接種もなにを何回するか知りませんよ(笑)
そんなもんだと思ってるので全然イライラしません♪
-
marie*
注射とかそんなのは報告もしてますし、別にいいんですよね。ふだんもイライラしないんですけど。。
息子が療育に通っているので、幼稚園選びには心配や気を使うことが多いのに関わりを拒否されたようでイラッてしたんですよね…- 10月26日

karen
うちは私が保育士なので、どこがいいとか評判とか〇〇(私の名前)のが知ってるやろうけん、任せる!と言われました😅
書類も全て私です(´×ω×`)
marie*
まぁ、そんなものですよね。でも、病院に連れていってくれたりするんですね。きっとどこの病院に行っているかも知らないなぁ(^_^;)
任せてくれるのは楽なんですけどね。後々文句言ったりするのが本当に多くて嫌になります。
arc
その日はたまたまで、下の子の用事があったので上の子を病院へ連れて行ってもらいました。
もちろん、どこの病院かも指定しましたよ。
何もしないなら口出すな!文句言うなら最初っからやれ!ですね( ¨̮ )