※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たらこ
お金・保険

第3子を妊娠中で学資保険を考えています。3人以上の子供がいる方、保険や貯金はどうしていますか?

今、第3子を妊娠しており、学資保険を検討してます。

二人は加入してますが、まぁ正直大変です。
3人以上のお子さんお持ちの方で保険とか貯金とかどうされてますか?

コメント

SSまま

長男3年生は、学資保険入ってません。出産が当時10代だった為学資よりも生活が困難で考えてもいませんでしたが去年次男を出産しこれを機に入ろうかと長男のを計算したら、学資保険高い高い(^^;

だから、次男は学資保険に入り
長男は子供手当てを貯めてる状態ですね(^^;今のところ120万は貯めてあります。

来年春に三人目出産予定なので産まれたら次男と同じ学資入る予定です。
学資保険は子供手当てで賄える金額にした為余り家計に響きません。
本当、長男の時入っておけば良かったです😞

ままり

下になればなるほど貯めにくいので下の子は上の子より高い金額にしておくといいですよ。

うちは2人ですが、1人目180万、2人目300万です。
妊娠中に入りました。
ちなみに医療保険は入っておらず、自分で動くようになる小学生からはいるつもりです。