※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユーザー名
家族・旦那

母親について。母は62歳です。去年父が亡くなり、今は一人暮らしです。…

母親について。

母は62歳です。
去年父が亡くなり、今は一人暮らしです。

いまだにフルで働いていますが、仕事が休みになると孫を見にうちに来ます。

その際、いつも「クレジットカードアプリのログインができないからログインして」とか
「ポイントの確認の仕方がわからないから見て」とか
「この手続きがわからない」とか何かしら持ってきます。

機械音痴なので、わからないことを勝手にやって詐欺に合うよりは良いですが、毎回なので疲れます。

「来月は家のリフォームをするから、リフォームの展示場まで着いてきてくれ」と言われました。

小さい子供もいるし、コロナだしそこまで付き合いきれません。

それと今度は「水道の引き落とし名義がお父さんになってて、お母さんのカード引き落としに変えたいから変えて」と言ってきたので、
水道局へ電話するところから私がやりました。

電話すると「Web上のログインコードを郵送で送るから、そこからログインして手続きして下さい」と言われました。

ログインして手続きしたはずなのですが母から「カード引き落としになってなくて、何ヶ月経ってもバーコードの支払い用紙が送られてくるから見て」と言われました。

正直夜も子育てで眠れてないのにストレスです。

しかも自分でできることがどんどん減っているようで、まだ60代前半ですが、ボケてしまうのか心配です。

はっきり「私も疲れてるから自分でやって。」と伝えても、家に来て「やってよー」と甘えてきます。

その都度やってしまうのですが…。

ちなみに、私には姉がいますが、姉も機械音痴で何もしません。

同じような方どう対処していますでしょうか。
ご回答お待ちしております。

コメント

はじめてのママ🔰

同じ様な状況ではなく、むしろ逆なのですが、やはり頼る人がいてやってもらって当たり前になっているのだと思います。きっと、お父様が生きてらっしゃった時は、お父様に色々お願いされていたのではないでしょうか?
冷たく思われるかもしれませんが、言葉である程度アドバイスする程度で、全部やってあげない方が本人の為にも良いように思います。
自分でするしかない環境に置かれれば、自分でせざるおえないので。

面倒な事でも、しっかり説明書きなどを読んだり、カスタマーサポートに問い合わせするなりしたら、時間はかかっても60代でもどんな手続きでもできるはずですから。

むしろそういう細かな事を人任せにしているうちに認知症とかが進まないか心配になります。

うちの母はもうすぐ70ですが、確定申告から各種手続き、設備機器の設置や簡単な修理などは全部自分でしています。呆けたく無いという気持ちが強い様です。
きーちゃんさんのお母様は、認知症になりたく無いという気持ちとかは無いのでしょうか?本人が手続きする意義などについて一度お話ししてみては?

そもそも、契約関係だと、本人以外が手続きする場合、委任状が必要になることもあったりで面倒ですからね。

ドレミファ♪

おんなじような感じですかね😅
67歳ですがスマホ持ってるだけ凄いです
うちはガラケーなので基本紙での支払いです
ただアレが欲しいとか全部私がやってます
冷蔵庫やテレビオーブン買いたいなどは私がネットで買いますし設置もします
兄はいますし詳しいですが離れてるし(車で1時間)嫁さんいるので近くに住む(自転車で15分)の私にきます
まぁもうしょうがないかなって思います

Ri_mama

母も同い年で、父が去年の末に亡くなりました💦
本当同じような状態ですが、うちの母は向こうから来るってあまりないのでわたしが押しかけて行って「あれやった?これやった?これやっとくね」って感じです😅

4ヶ月のお子さんがいると寝不足とか大変な時期ですね💦
きーちゃんさんの旦那さんとかお姉さんの旦那さんとか他の人は協力してくれないのでしょうか?
うちは私が基本やってますがわたしも機械音痴なところがあるので出来ないところはわたしの旦那にお願いしたりしてます😓

姉も居ますが遠方なので基本我が家が母のことをしてます❗️
認知症とかよりも誰にも頼れないって鬱みたいになっちゃう方が私は心配です😥