
義母が硬いものを食べさせるように進めているが、お新香を与えることに迷っている。硬いものを食べさせるべきか悩んでいる。
2歳児にお新香を食べさせる事について
歯並びがよくなるから硬いものを食べさせた方が良いというのはネットなどにもありました。
義母が1歳くらいから「硬いものを食べさせなさい」とうるさいです。笑
昨日は娘にとお新香を持ってきました。
義母は「塩分とか気になるかもしれないけど、〇〇にお新香持ってきたから、食べさせた方がいいわよ」と言ってきました。
とりあえず苦笑いしてとりあえず食べさせないと伝えましたが、義母の進めるように硬い物をどんどん食べさせた方がいいのでしょうか?
後々、一般的には断る事ではないのかな?と思いました。
すみませんが、批判は不要です。
とても意地悪な言い方の方がいますが、そういう方もどうかスルーして下さい。
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 5歳3ヶ月)

ママリ
お新香をたまにあげること自体はいいと思いますよ!毎日あげる分には塩分強いかなって思います!
硬めのものをあげるのも極端に硬いと言うよりは、食感の残るように野菜を切ったり火を通す加減で少し固めにするくらいでいいのかな〜って思いました😊
おやつでおせんべいあげるとか🍘

むぎちゃ
なんか昔の人はスルメを
あげたらいいみたいな事
言いますよね🤣歯固め?的な(笑)
お新香あげるくらいなら
生野菜とか煎餅とかでも
いいんじゃないかなと😊

ママリ
わざわざお新香食べさせたいとは思わないですねー😭
塩分が凄そうで…
あげるなら水で濯いでからにするかな😣💦
うちの子は気にするほどでもないかもですが生まれつき下顎が小さめ?なので結構意識して硬いもの食べさせてます😣
私自身矯正してたのですが、硬いもの食べるように指示されてました😣👍✨
私なら断らないかな?💦
せっかく持ってきてくれたし、毎日食べるわけじゃないので💦
でも塩分気になるので〜って水で洗っちゃいます😣

はじめてのママリ
塩分のあるお新香でわざわざ固いものあげなくても‥と思います。
他にも固いものありますしね!
そこはやっぱり塩分が気になるからNGでいいと思います!
コメント