
高知市内でバースプランを大事にする産科を教えてください。2人目妊娠中で、バースプランを叶えられなくても希望を話せる産科がいいです。
高知市内でバースプランを大事にしている産科を教えて下さい!
現在一児のママで2人目妊娠中です。
妊娠が分かったばかりで、2人目出産の産科はどこがいいかなと悩んでいます💦
一人目は医大で出産しました。医大ではバースプランを立てることなく、どんなお産にしたいか希望を伝えることもないまま出産でした。
バースプランが叶わなかったとしても、出産の希望について助産師さんと話したり相談したりできる産科がいいなと思い、質問させて戴きました。
バースプラン聞いてくれる産科、そうでない産科、どちらも教えていただけると嬉しいです😊
また、バースプランに纏わるエピソードなどもよかったら教えて下さい❤️
- もも
コメント

退会ユーザー
1人目を国立で産んだときは、バースプラン書いて出しましたよ!

はじめてのママリ🔰
JA高知病院はバースプラン書きました!入院時にバースプラン回収され、自分が特にプランがなかったのでそれについて詳しく話すことは無かったですが、しっかり書いてる方は話ができるのではないかと思います🙆♀️
-
もも
ご回答ありがとうございます!
大きな病院も大体バースプラン聞いてくださるんですね!
医大が珍しいのかもしれませんね💦
参考になりました
ありがとうございました- 1月21日

は
浅井産婦人科もバースプランの希望聞いてくれましたよ!
何週目か忘れましたが妊婦検診の後に助産師さんと話というか問診みたいな感じで紙に書きました。
私は特に希望がなかったのですが出産後音楽が流れていました!
-
もも
ご回答ありがとうございます。
浅井産婦人科も聞いてくれるんですね!
音楽流してくれるの嬉しいですね😊- 1月21日

はじめてのママリ🔰
5ヶ月前に医療センターで出産しました!バースプランの用紙を助産師さんがくれます!私は痔になりたくないのでおしりだけは守ってくださいと書いたら、しっかり守ってくれました(笑)おかげで痔にならずにすみました😂😂(笑)
-
もも
ご回答ありがとうございます。
すごい!ちゃんと叶えてくれたんですね!!
やっぱり診察だけでは言いにくいこと聞いてくれる機会があるっていいですね!😊- 1月21日

むーみん
1人目JAでバースプラン書きました!
が、書いたのにそれに関しての話は一切触れられず出産を迎え何一つ叶いませんでした😥
2人目は高須どいで出産しましたが、バースプランの用紙も話も何もありませんでした💦
-
もも
ご回答ありがとうございます。
JA…それはひどいですね😰
形だけ書かせて何もないなんて…💦
せっかく書いたのに、スルーは聞かれないよりつらい気がします😢
どい産婦人科はそもそも無いんですね、ほんとに産院によって様々ですね。- 1月21日

もも
お返事ありがとうございます
やはり人数多いとそうですよね😅
参考になりました!ありがとうございました!
もも
ご回答ありがとうございます!
国立は家から近いので気になっています。
助産師さんは、親身になってくださる方多いですか?
また、助産師さんの年齢層は高い方でしょうか?
もしよければ教えて下さい🙏🏻
退会ユーザー
もう6年も前なので、今はかなり変わってるかもしれませんが、助産師さんはやはり人数が多いので、当たり外れはありました。
それでもいい人が多かったですよ。
女性の年齢を当てるのは得意ではないのですが、30〜40代ぐらいの方が多い気がしました。
もも
(すみません全体の方で返信送ってってしまいました💦)
お返事ありがとうございました😊