
出産後の悪露について、お薬で改善される場合や手術の必要性について相談したいです。経験者のアドバイスをお願いします。
昨日1ヵ月検診がありました 初産の者です。
悪露が体に少し残留しているようで、
子宮収縮剤と止血剤を処方されたのですが、
5日分を飲み終えたうえで、
また1ヵ月後に内診という話になりました。
わたしと同じように少し残留してしまった方、
お薬で改善されましたか?
また、お薬以外の改善法はありますか?
残留してしまう人は少ないのでしょうか?
次回の検診で残留が著しくない場合、
手術することになるそうなのですが、
赤ちゃんのことがあるし、不安です。
経験者の方、アドバイスお願いします(´д⊂)
- erena(8歳)
コメント

さぁ
わたしも、1人目の産後に残りがあるかもと言われ、1ヶ月検診で子宮収縮剤が出て、1ヶ月後に再診でした。
わたしの場合、もしかしたら生理が始まったのかも、と言われ、1ヶ月後の再診で子宮内が綺麗になっていました(o^^o)
わたしも、もし1ヶ月後に残っていたら手術と言われていたのでドキドキでしたが、大丈夫でホッとしました。
手術にしても、日帰りと言われた気がします。子宮収縮剤で良くなると良いですね(>_<)

コッシー
私も1ヶ月健診で、お薬貰って、2週間後に診て貰いましたが、無事2週間後には問題なしになりましたよー!
-
erena
ありがとうございます!
お薬処方後、悪露の様子に変化はありましたか?
わたしは変わらず、茶〜黄のものが続いていて変化を感じないうえに、
薬で収縮してるのか疑問なぐらいに何も感じません(T_T)- 10月26日
-
コッシー
私は薬飲みだしたら、それまで止まっていた悪露が、また出てきたので。
変化ないとちょっと心配ですね(>_<)- 10月26日
-
erena
そうなんですよねぇ。(T_T)
産院も里帰り先で遠いので、その日は旦那に預けるにしても、出血多量などの場合、また家にそのままトコトコ帰ってこれるのかも疑問です。(T_T)- 10月27日
erena
ありがとうございます!
赤ちゃんは無問題で安心していた矢先の出来事で、動揺しています。(T_T)
内診はこれが最後だと思っていたなのに、ショックです。
さぁさんは、その2週間の間、気をつけてしたこととかは、ありましたか?
また、お薬で悪露の出方変わりましたか?
わたしは、茶色〜黄色のようなものがずっと続いていて、今のところ何の変化もありません。(T_T)
さぁ
悪露は特に変化なかったです。血行を良くした方が良いかな?と、子宮収縮の為にストレッチをしました!
erena
やってみたいと思います!
ちなみにさぁさんは、検診当日までどのぐらい悪露出ていましたか?
さぁ
わたしは、病院ではナプキンの多い日用を付けていましたが、退院する頃にはだいぶ落ち付き、3週間くらいで茶色〜黄色のものになり、鮮血のものが3日くらい出て(これが産後初の生理だったようです)その後また茶色〜黄色のものになりました。(1ヶ月検診の時はこの状態でした)収縮剤を飲んでも変わらず、徐々に出なくなり、再診の1週間程前に5日ほど出血。(2度目の生理)再診時には子宮内が綺麗になっていると言われました!