![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園入園や2人目妊活について相談です。保育園入れなくても育休延長可能か、2人目産休後に1人目を保育園に入れることはできるか知りたいです。
2人目妊活や、保育園入園について!
12月に出産しました!
現在は育休でお休みしています
保育園に関して全くの無知です🥺
理想の話ですが…1歳半差で2人目が欲しいです👶🏻
2023年6月が予定日になるように妊活始めたいです
(生理が再開するか分かりませんが)
第1子が1歳になるまでは育休とれますよね?
その後は保育園に入れなかった場合、
延長できるということですよね🥺?
保育園入れなくて育休延長、そのまま職場復帰せずに
2人目の産休育休で休みたいなぁと思っています🥺
①保育園落ちる方法はあるのでしょうか?
②2人目産休入ってから1人目を保育園に
入れることは可能でしょうか?
金銭的に入れない方がいいんですかね?
仮定の話ですが、知識として知っておきたいと
思ってます。よろしくお願いします🙏
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ☆
途中入園で人気園だったり空きのない所にキャンセル待ち前提で申込→育休期限切れで保留っていうのはいけると思います!
ただ、産前産後だけ保育園に入れることは出来ても育休中は退園になると思います🤔
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏