※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱーる
子育て・グッズ

赤ちゃんが6時間起きずに寝てしまい、低血糖が心配です。授乳中ですが、冷や汗が止まりません。

生後1ヶ月の赤ちゃんですが、完母で育てていて
夜も3時間おきに起こして飲ませてきましたが、今日たまたまアラームをかけるのをわすれてしまい、気付いたら6時間経ってました💧こんなの初めてです💧
今慌てて起こして授乳していますが冷や汗がとまりません💧

低血糖とかになっていないか心配です💧

コメント

ぱーる

体重の増えは良い方で、生まれた時は3100g、今は5500gあります。
おしっこうんちも多く、飲めているとは思うのですがこんなに空いても大丈夫なのか、、、

ママリ

お腹空いたら泣くと思うので、赤ちゃんぐっすり寝てた大丈夫だと思います😊

完母でしたが3時間測ったことないです😅

みなみ

1ヶ月過ぎて体重増加が順調なら3時間おきに授乳ではなく、泣いてお腹が空いている時に授乳でいいと助産師さんに言われましたよ!
うちは1ヶ月半頃から夜5〜6時間空く時あります☺️
今しっかり飲めたなら全然大丈夫だと思います✨

®

完母ですが測ったことないです😂

新生児期からよく寝る子で4-5時間寝てましたが起こすこともなかったし1ヶ月過ぎたら6-7時間寝てます。

体重の増えも良ければ神経質に気にしなくて大丈夫ですよ😊

ちなみに今日も22時から寝てまだ寝てます😪