

コグママ
家にこもっていたら気持ちも滅入ると思うので、子供との散歩コースを散歩してみたり、無理のない程度に外に出てみてはどうでしょうか(^-^)
赤ちゃん産まれたらとうぶん引きこもりですよ(..;)

ジャンジャン🐻
まだ9ヶ月だったら全然ひきこもらずに、普段会えないような友達とランチにいったり、どこかでかけたりしてました^o^笑
むしろ臨月や予定日過ぎてもうろついてました^_^;
ひとりでベビー用品みに行って、妄想膨らませたりもしてましたよ^o^笑

カブカブ🎶
こんにちは(*´∀`*)
いきなりじかんが出来るとどうしていいか迷いますよね(~_~;)
私は産後自由に出かけられなくなるから〜とあちこち出かけてました。
運動を兼ねて歩いていき、美味しいランチ。
のんびり日帰り温泉。
旦那は知らない話ですが(笑)
散歩はよく行ってました。
近くに海も山もあるので、お腹の中の息子に話しながらテクテクと。
うまく気分転換して下さいね。

*ゆん*
コグママさん、ありがとうございます!
外に出るのは大好きなのですが、切迫早産気味なので安静にするように言われてしまいました。気分転換できる方法を探してみます(o^-^)

*ゆん*
まーほりんさん、ありがとうございます!
あんまり動けないので、ネット通販とかでベビー用品を見たり、友達と連絡を取り合ったりしたいと思います(*^^*)

*ゆん*
ともやんノアさん、ありがとうございます!
安定期に入った頃には、たくさん旅行に行ったり出かけたりしました♪
動きすぎたせいか、今は切迫早産気味で動けなくなってしまい、余計に落ち込んでいます(^-^;)
産まれると忙しくなるので、家でもできることを見つけて気分転換してみます♪

るいー✳︎
わかります〜!私は、今里帰りで田舎なので周りに何もなく、免許はあるけど車を親に売られてないし、旦那いなくてさみしい、母に対してイライラで鬱っぽくなっちゃってました(;_;)今日、友達と出掛けたら気分転換出来ました!
ゆんさんは裁縫やられていて、すごいですね〜私は、苦手でイライラしそうなのでなぁんにもやらず毎日外でボーとしてみたり、軽く家事してで毎日過ぎちゃいます…アドバイスになってませんね(; ̄ェ ̄)
コメント