※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かずこ
お金・保険

①退院時の治療代は控除の対象外か確認したいですか? ②赤ちゃんの医療費も控除対象ですか? ③正社員の場合、控除申請はどこで行いますか?

①医療費控除について数点お伺いさせて頂きます。
退院するまでは、42万と自費分を差し引いた治療代が控除の対象だと思っていたのですが
退院の際、病院の事務員さんに医療費控除の対象となりますか?と確認したら
ならない
と言われました。

そういう場合もあるのでしょうか?


②また、赤ちゃんが自分の扶養である場合は赤ちゃんの医療費も控除の対象となる、でよろしいでしょうか?

③正社員で働いている場合、控除の申請はどちらでするのでしょうか?

お恥ずかしい質問ですが、ご経験をお聞かせくださいー!😫

コメント

shio-aka-kao

退院は出産での入院でしたか?それでしたら出産は病気ではないので医療費控除は使えません。

赤ちゃんは地域によるかもしれませんが医療費免除になることもありますので、出生届けを提出する際自治体に確認されてください。

控除の内容が、ご自分の医療費に関してでしたら健康保険組合に問い合わせてください。

  • かずこ

    かずこ

    コメントありがとうございます。
    医療費控除に関する質問をこちらで初めてみて、対象になるというご意見があったのでそうなのかな??と思ったのですが。。。

    難しいので関係機関に問い合わせてみます。

    • 10月26日
K

①42万を差し引いた自費分が控除の対象になります。

②扶養に入れているかは関係なく家族の分でしたら控除の対象になりますので、共働きの場合だとどちらの扶養に入ってるか関係なく夫婦どちらでも医療費控除の申請はできます!
基本的には収入が高い方で家族の分まとめて医療費控除の申請をするほうがいいです。

③医療費控除は年末調整ではできないので年明け以降に会社からもらう源泉徴収票と医療費の領収証を税務署に提出して申請することになります。
確定申告書の時期は税務署が混みます!
源泉徴収票をもらってすぐに行くか、5年間は還付の申請ができるので確定申告書の時期を避けて落ち着いてから行ってもいいと思います。

  • かずこ

    かずこ

    👀✨わかりやすくご丁寧にありがとうございます!
    ②は、夫婦それぞれ別に届けを出しても問題ないのでしょうか?
    必ずひと世帯としての申請になりますか?

    全く自信がないので、のんびり税務署に行ってみます!
    五年間は期間があるとのこと!去年もアホみたいに医療費払ったのでまとめて申請しようと思います!
    本当に感謝!

    グッドアンサーにさせて頂きます(´ω`)

    • 10月26日
  • K

    K


    グットアンサーありがとうございます!
    それぞれ医療費控除の申請をすることもできます。
    ただ医療費控除は、
    医療費-10万円が実際に所得金額から控除されて、その結果税金が安くなるので、一人でまとめて申請したほうが基本的には有利です!
    例えば家族合計で30万円の医療費がかかったとすると、
    一人で申請した場合は、30万円-10万円=20万円が所得金額から控除されますが、
    二人でそれぞれ申請すると、一人15万円-10万円=5万円となり、控除金額は二人で合計10万円にしかなりません。
    なので、税金は収入が高いほど、税率が高くなるので、収入の高いほうが家族の分まとめて医療費控除の申請をしたほうが有利なんです。
    医療費控除をした結果、一方の税金の金額が0になってまだ控除することができる医療費が残ってる場合なんかは、もちろん二人で分けたほうがいいです。
    それぞれ申請する場合は、家族の分であれば誰の分をどう分けて申請しても自由です。
    不安でしたら税務署でどちらで申請したほうが有利か判断してもらえると思うので、両方の源泉徴収票を持って行って判断してもらってもいいと思います!
    本人が行かないと申請できないとかではなかったと思うので、かずこさんがご主人の分の源泉徴収票も持って行って、ご主人でしたほうが有利であればご主人でやってくれるはずです。
    本人名義の口座に振り込みで還付されるので、口座番号を控えて行ってください。
    あとは診察を受ける人の病院に行くまでの交通費とかも医療費控除の対象になるので、かかった交通費をメモして提出すればそれも控除されます!
    私も今年出産したので、確定申告に行ってふるさと納税と合わせて医療費控除もして、税金をたくさん返してもらおうと思います😋

    • 10月27日
タロちゃん

去年出産しました。
妊娠時の検診代、出産時の自己負担分は控除の対象になりますよ!子どもを扶養に入れてるのであれば、医療費代も一緒に申請できます。私は10月出産でしばらくバタバタしてたので、2月に税務署に行って申請しましたが、多分年末調整で一緒に提出できるかと思います💡

  • かずこ

    かずこ

    すみません!下の方にコメントしてしまいました💦

    • 10月26日
3boysMAMA◡̈♥︎

医療費控除は年間通して10万以上もしくは年収200万以下なら年収の、5%の医療費が控除対象です⑅︎◡̈︎*

出産費用は10万以上自費で出しましたか?
それから差額ベッド代があれば、それを差し引いて尚且つ10万以上あれば、控除対象になります⑅︎◡̈︎*

お子様も自分の扶養であれば控除対象ですが、乳幼児医療助成制度で無料になった分は、控除対象にはなりません。
なので、あくまで自費で出した分が家族のものも合わせて10万以上でしたら控除対象になります⑅︎◡̈︎*

控除対象の金額に達していれば、年末調整の時の書類に領収書などを添付すればいいです⑅︎◡̈︎*

  • かずこ

    かずこ

    また下の方にコメントしてしまいました💦

    • 10月26日
かずこ

ありがとうございます!
最悪、税務署に行けばいいんですね!申告はどこに行けばいいのかわからなかったので助かりました😭
お産、その後の乳房マッサージなどの治療費も対象ですもんね?

ありがとうございます!!

かずこ

ご丁寧にありがとうございます🙏🏻

今、領収書を見ているのですが、ベッド代という項目がなくて、、、
室料というのがそれに当てはまるんでしょうか?!

K

確定申告書→確定申告です。