![はじめてママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもとの相手が疲れてしまいました。一週間のワンオペ育児が長く感じられ、子どもの要求に疲れています。自分優先でお昼寝させることも。
子どもの相手疲れました。。。
土日もワンオペだったので一週間がとにかく長い。まだ喋れないので気になったものは指さして「なんな」(多分これ何?って意味だと思います)。それに答えてあげるのも疲れた。絵本読んでと言われ読んであげてるのに他のこと始めるし読みたくなくなる。お絵描きしたいからってクレヨン持ってきたからスケッチブック出したら線一本引いておしまい。この子からしたらやってみたい!の連続なんでしょうが疲れました。。。
音鳴るおもちゃを鳴らして私の方を見てニコニコ笑ってきたのに睨んでしまって、すごい不安そうな顔してました。テレビ見させておけばいいやって思ってしまってる自分も終わってるし、なんかもうほんと疲れた。
相手にしすぎなんじゃない?と言われるけど、相手にしてない方だと思います。比べたことないから分かりませんが。お昼寝させてしまえば楽だと思って眠そうならすぐ寝かしつけてしまう。結局私は自分優先なんです。
なんかもうほんとに疲れました。
一昨日くらいまではめっちゃ可愛いくてたまらなかったのに。
- はじめてママリ🔰(妊娠21週目, 4歳5ヶ月)
コメント
![双子とワンコmama♥️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子とワンコmama♥️
私も同じ状況です今。
金魚のふん みたいにくっついて歩いてますよ…
目の前から居なくなるもんならギャンギャン泣くし…
旦那も夜勤とかだし。
預けても迷惑かけるだけだし。
コロナがでたとかで、不安で幼稚園休ませましたが…ストレスです。
![ぐにゅぐにゅにょろにょろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐにゅぐにゅにょろにょろ
私のことかと思いました😭😭
子どもとずーっと一緒、ほんとに疲れますよね…
私もほぼ毎日ワンオペなので1週間が長いって気持ちすーーごくわかります😭💦
今コロナの影響もあってなかなかお出かけにも行けないし、かつての子育ての仕方が出来ない時代なのかなと半分諦めもあります…
でも、ママが元気が無いと子どもの相手ってできないと思います!
だから、テレビとかスマホに相手してもらったっていいし、眠そうなら寝かしてしまうのも全然アリです!!
ぜひ、ママ一人の時間も大切にしてほしいです☀️
-
はじめてママリ🔰
どこにも行けない中、子と2人きりって辛いですよね😭
Eテレ様様です。。- 1月21日
双子とワンコmama♥️
寝顔見て 明日は たくさん遊んであげよって思っても 起きたら悪魔みたいで 気分はブルー
鬱か❔と思ってしまいます😓
はじめてママリ🔰
寝顔たまらなく可愛いのに朝になったら、あーーー始まる😫って気持ちになります。可愛いんですけど、そうなりますよね。。。
双子とワンコmama♥️
なります、なります。
夜はいつも自己嫌悪です⤵️