※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さなまま
家事・料理

離乳食の取り分けについて教えてください!来週で1歳になります。ありが…

離乳食の取り分けについて教えてください!
来週で1歳になります。ありがたいことにあまり好き嫌いがなくお腹が空いていればなんでも食べてくれます。
歯は1本も生えていませんが器用に歯茎でカミカミしているので、そろそろ完了期に移行しようかなーと考えているところです。
最近娘と違うものを食べているとそれが欲しい!と指差して椅子から立ち上がってしまう為、大人のご飯を薄めて食べさせたいなーと思っているのですが、もう酒やみりんを使った料理も薄めて食べさせても大丈夫なのでしょうか?(煮物や汁物など)
添加物食べさせたくない!みたいなこだわりは全くないのですが、消化出来ないと困るなと思ってしまって😅
ちなみに料理酒ではなく清酒を使っています。
また、大人も娘も食べれるおすすめの料理も教えて頂けると嬉しいです😊

コメント

はじめてのママリ🔰

もう食べられるならいいんじゃないですかね?✨
しっかり味付けする前に取り分けて大人用にお酒後でいれたり…?🤔
肉に使う場合は焼けば飛びますし良いと思いますが✨

肉じゃが
ポトフ
シチュー
鮭のちゃんちゃん焼き

とかはよく取り分けであげてます😊

ぱっころりん

きちんとアルコールが飛んでいれば大丈夫ですよ☺️

味噌汁
シチュー
コーンスープ
かぼちゃスープ
煮物
グラタン
ムニエル
そぼろ丼
麻婆豆腐
オムライス
パスタ(短くしたものやネジネジパスタなど)
お好み焼き
焼きそば

などなど、とりわけできるものはたくさんありますよ💕
薄味にしておいて取り分けて、後から大人用の味付けしてもいいですし、別々で味付けしてもいいと思います😊