コメント
アヤっペ
生後1ヶ月だと まだ昼夜のリズムが決まってないので寝たい時に寝て起きたい時に起きるって感じなので昼間に寝てても無理に起こしたりはしなくても大丈夫ですよ(笑)
うちの息子も1ヶ月の頃は夜中に起きて朝までグズッてるのは普通だったので(笑)
🐼🎋
20時半から21時半の間に最後の授乳して、23時頃に寝てくれます!他の方より遅めだと思いますが、朝6時頃に起床するのが定着しつつあります!
-
ぴくみん
yuchi0228さん☆
回答ありがとうございます!遅めなのかもしれませんが、私的にはすごく理想です☆うちもそうなって欲しい。。。- 10月27日
-
🐼🎋
ちなみに18時にお風呂してます✨自然と赤ちゃんのタイミングで定着するので、気長に観察してあげないとですね~☺
- 10月27日
-
ぴくみん
yuchi0228さん☆
そのぐらいのお風呂がちょうどいいのかもしれませんね!うちは20時頃に入れると、その後絶好調に目を覚ますので。。参考にさせてもらいます♪ありがとうございます!- 10月27日
ぴくみん
そうなんですね💦友達の同じ月齢の子が9時くらいには寝るって言ってたので、焦って寝かしつけてましたー!笑
アヤっペ
親には辛いけど少しずつリズムが出来てくるので大丈夫ですよ♪
うちの息子も どんだけ寝るんだよってツッコミたくなるくらい昼間 寝てたし(笑)
私は その間に家の事や夜中に起きても大丈夫な様に一緒に寝てましたよ(笑)
ぴくみん
アヤっペさん☆
少しずつリズムが出来てくるんですね!希望が見えてきました☆ありがとうございます!
私も昼間はどんだけ寝るんだよ!くらい一緒に寝ます♪笑