※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ボーイズマミー
ココロ・悩み

園での子供の様子について担任からの指摘があり、保健師との繋がりを検討中。心配と不信感があり、どうすればいいか悩んでいます。

年中の母です。
年中から園に入園し、ほぼ初めての集団生活になります。
優しい方のご意見が聞きたいです。
先日、担任から
・友だちとの関わり方が難しくイヤなことをお友だちにしてしまう
・身の回りのことが進んで出来ない
・言葉で上手く会話をすることが難しいことがある
・主担の説明を一回で聞けず、個別に伝えないと出来ないことが多い
と言われ、保健師と繋がった方がいいのでは?と言われました。

2ヶ月前程に行った二者面談では、「課題はあるけど頑張っていて成長もできています。」と言われ、「保健師さん通したりしなくても大丈夫な成長具合ですか?」と聞くと「はい。大丈夫ですよ」と言われ安心し切っていた中、言われたので衝撃が大きくかなり落ち込んでいる状況です。

私自身も保育士なので、担任に言われたことを想像しやすく、課題も含めてその子の性格もあるのかもしれないと思い育ててきました。
集団生活の中にうちの子以外にも気になる子どもが結構いて、流されやすい性格のうちの子が一緒になってやってしまう←【そこが課題】んだと思いますが、やはり、担任の言うことを聞いて保健師にお願いするべきですか?
保健師と繋がっても繋がらなくてもいいと言われましたが、なんだか納得がいかずモヤモヤと心配で胸が押しつぶされそうです。
私が保育士でしたら順序を立てて保護者の方にお話しすると思います。
正直不信感しかないのが事実ですが、本人のために受け止めてあげないとと思いますが、どうすればいいのでしょうか…
難しいです…

コメント

はじめてのママリ🔰

年中男の子の母です。
一歳から集団生活をしていますが年少から似たようなことを言われたことがあります。

年少の時に
○集団でいる時に声をかけても指示が入りづらい
○衝動的に手が出てしまう
○言葉でうまく説明できない
など言われました。
家では問題なく行動できているので園での生活が想像できず担任の対応にも不信感を持ちました。
言葉であったことを説明したりは難しかったですが…
あまりに言われるので発達検査なども行きました。
結果は年齢相当で心理士さんに「園での対応も気になるし、このくらいの年齢なら普通のことですよ」とこちらの気持ちに寄り添っていただき、園への報告書やアドバイスをもらい提出しました。
保育士さんなので私よりそう言ったところは詳しいかもしれませんね💦
結果的に私は園以外のところに意見を求めてよかったなと思いました。
逆に安心したと言うか…
根本は解決してないのですが私以外の意見を保育園へ伝えられましたし、保育園への思いを他の人に聞いてもらってスッキリもしました。

年中になって最近は悪意なくお友達にぶつかったりして泣かせてしまいトラブルになってます💦
問題はつきませんが子供と向き合ってこれからも頑張らなきゃと思っているところです。

はじめてのママリ🔰

2年保育の幼稚園ですか?
もし3年保育の幼稚園に途中入園とかなら、周りの子と経験値が違うからまだ学んでるところなのかなー?とも思いますが、、、
娘も周りの席順次第で良い子の時と悪い子の時があるって言われました。流されやすいので、出来るだけおとなしい子で固めてますって言われました笑笑
先生からはなにも言われませんでしたが、育てづらさがあったので発達相談してもらいましたが、経験値の差かな?ってことだったので、行ってよかったと思ってます。
私は素人なので心配で繋いでもらいましたが、ボーイズマミーさんは保育士さんとのことなので、明らかにおかしいなら気づくと思うので、やはり周りと比較しての話かな?と思います。
私ならとりあえず保健師さんに相談して発達相談してもいいかな?と思います。
取り越し苦労ならよかったねーで済みますし、もし対処が必要なら早くわかってよかったね!になりますし!