※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しばいぬ
子育て・グッズ

お雛様購入について悩んでいます。25万のお雛様は売り切れ。小さな店で良いものを見つけたが、色やデザインに不満。今年買うなら早めにと思うが、このお雛様に決めるべきか迷っています。

お雛様購入について悩んでいます。
長くなります💦
娘の初節句ように、我が家のお雛様は私の母が負担してくれる事になりました。
できれば大きくなってから一緒にお雛遊びや、触れて近くで見てほしくてケース無しの親王飾りで探していました。
吉徳で女流作家さんの一目惚れした素敵なものを見つけましたが、25万しました💦
流石に高いなと思いましたが、親に聞いてみました。やっぱり高いと一度断られましたが、数時間後、高いけど、それが良いならいいよ!と言ってくれました。
すぐにお店に電話しましたが、今売れてしまった、全国的にも在庫なしで完売とのことです。
あと少しで買えたかも、と思うと悔しくて、それまでにもネットやアカチャン本舗など見ていましたが、これ!と思えるものが無かったので、やっと出会えた!と思えたのに、、
そこからもネット等で探しましたが、老舗の人形屋は素敵なものは完売してるものが多く、これだ!思えるものはもうなく、来年に持ち越して、沢山お雛様がある中で、改めて自分が納得行く素敵なものを選びたいと思いましたが、義父がそれは有り得ない、初節句なのだから。と😭
主人はお雛様にこだわりがなく、母も私が好きなやつを選びなと言う感じなので、決定権は私なので、そのお雛様にこだわってるのも私だけです💦
今から選んでも1番良いのは無いし、心から気に入ったのをあげたかった、と思ってしまいます💦
でも義家族との関係を考えてると、来年に持ち越す事を押し通して関係が悪くなるのも嫌で出来ません😔
どうにか探そう、と思い、車で30分くらいのところにある小さな人形専門店を見つけ行ってみました。
そこでお人形の衣装がとても素敵で、顔も柔らかく、良いなと思えるものがありました。
ただ、25万のものと違い、屏風や小物、台座のの色やデザインはそこまで好みとは言えず💦💦
色々みた中ではまあ、良いかなと思えますが、全てが素敵!と思えてはいません。
でも正直、色々みた中では着物のデザインは素敵だし、これ以上両家を振り回して時間をかけてもなと思いますし、素敵なものは売れていってしまうので、今年買うなら早めに買わないとと思っています💦
皆様ならこのお雛様に決めますか??

コメント

はじめまして😊✨

一番気に入った物を買ってあげたいですが、来年もまたそう思える物に出会わなかったら…とか考えてしまうので、私なら今買っちゃうかもです😅
私も上の子が生後3ヶ月で初節句で、まだわからないし来年でも…とか思ってましたが、やはり母に初節句はちゃんとしてあげなさいと言われ、買ってもらいました😊

  • しばいぬ

    しばいぬ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね💦
    初節句ですし、義父はそうゆうの気にするタイプなので買わない、っていうのは難しくて、一度はこれにしよう!と思ったんですが、やはりモヤモヤが残ってしまい💦
    どこかで決断しなきゃです😫

    • 1月20日
ママリ

人気のものはどんどん売り切れになりますよね…
そこまで気に入ったものなら、私なら来年に持ち越してしまうかもしれません💦

でも、人形専門店だったら屏風や台座など小物類は他のものに変えてもらえるところも多いですよ☺️お店の人に相談すると結構柔軟にやってくれるかもしれません。
雛人形の問屋さんでも小物だけ買えたりするので、後から小物類だけ買い替えるというのもありかもしれません✨

  • しばいぬ

    しばいぬ

    コメントありがとうございます!
    屏風は変えられるんですが、変えたものもそこまでグッときてなくて😭
    お店の中で好みの屏風あったんですが、それはセットだから出来ないと言われて💦
    小物は問屋で買い直すのもありですね☺️

    • 1月20日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    柴田家千代さんとか人気の作家さんものとかだと色合いとかデザインが独特で、他では無かったりしますよね。
    初節句ちゃんとやるなら雛人形やっぱり必要ですし迷いますね…

    • 1月20日
  • しばいぬ

    しばいぬ

    そうなんですよね💦
    今色々調べて、雛人形の問屋さんでカスタマイズ出来るお店を見つけたので明日見に行ってみようかなと思います😫
    やっぱり妥協して買ってもらうのも違うかなと思うので、探してみます✨☺️

    • 1月20日
ゆう

雛人形早めに決めないと、どんどんなくなってしまいますよね。
娘のは年末〜年明けに選びに行きました。

屏風や小物などは組み合わせ変えられないですか?

娘の雛人形を購入した人形屋さんは、お店の方がそれぞれ合うと思ったものを組み合わせて飾っているので、他の物と組み合わせ変えられるって言っていました!
うちが行ったお店がたまたま、そういうお店だったんですかね🤔

  • しばいぬ

    しばいぬ

    コメントありがとうございます!
    こんなに早く無くなるんですね💦
    知識不足で出遅れてしまいました😫
    組み合わせ出来るのですが、
    選んでもべる中にそこまでグッとくるものがなくて😭

    • 1月20日