※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

一人目の子が発語が遅いので、二人目も気になります。発語が遅かったママさん、二人目はどうでしたか?性別も教えてください。

一人目の子が2歳9ヶ月でまだ発語がほとんどないです。
近い将来2人目も考えているのですが、
その子も発語が遅いのかなと気になってます。
一人目のお子さんで発語が遅かったママさん、
二人目はどうでしたか?
お一人目、お二人目の性別も教えて貰えると嬉しいです!

コメント

ぴぴぴ

うちも遅いです🥲

今月で2歳1ヶ月ですが、
ママ パパ ワンワン などの
単語も話せません。

来月、やっと市の相談?の
予約が取れたので行きます。

自宅保育ですが
男の子は遅いと聞くけど
2歳にもなれば、
さすがに単語くらい
話すだろうと思ってたので
最近は寂しいです🥲

maimai

明後日3歳になる娘ですが話し始めたのつい最近ですꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ
3番目も一歳半検診で発語らしいものが怪しいと診断されましたがこちらの言ってることは理解してるのでそのうち話すかなーと思ってます
とりあえず話しかけてあげればいいやーと
何度か相談に行きましたが
右脳と左脳のバランスが取れないと発語は出ないらしくてうちの子はその辺が難しかったみたいです

オウム返しして会話してあげるのがいいのだとさ
外でかくれんぼしたりとか
風船バレーしたりとか
色々発語を促す遊びがあるらしくてそれをしたら話し始めました

あと、話すのが速い子は好奇心旺盛
遅い子は慎重派なのだとか

deleted user

3歳手前くらいから話し始めました!2人目は女の子ですが1歳過ぎたあたりからめちゃくちゃ喋ります😉