
コメント

3boysMAMA◡̈♥︎
仕事してた時は朝6時起きでご飯食べさせて7時に出て連れてってました!
義母が連れてってくれる時は、ご飯をもたせて実家へ行き、少し寝かせてもらってからご飯食べさせて連れてってもらってました⑅︎◡̈︎*

妃★
できる、できない、ではなく、やるしかない、です。
家を出る1時間前には子供を起こして、ご飯を食べさせ、着替えとオムツ替えをし、自分のお化粧と着替えをして、荷物も忘れ物なく、家を出る。
なんとかするしかないです。
2回食のうちは全然いいと思いますよ。
来月から3回食ですよね。これからの4ヶ月の成長や生活習慣の変化はめざましいものです。
規則正しくあろうとせずとも、規則正しくせねば回らなくなるので、心配は要りません。
子供のみならず、親も保育園と会社に慣れるしかないです。
ママもパパもがんばって!
-
ちびまま
やはりそうですよね(>_<)
うちの娘は起きても1時間くらいたたないと食べてくれないので心配で。
3回食になれば変わってくるのでしょうか?
ありがとうございます(^^)
がんばります!- 10月26日

Haruki
6:30頃にあげてます(^-^)/
最近は早く起きるので6時頃には
あげてます♬
-
ちびまま
そうなのですね(*'ω'*)
うちの娘は起きても1時間くらいたたないと食べてくれません(>_<)
お子さんは何時頃起きますか?
お昼も離乳食持たせていますか?- 10月26日
-
Haruki
起きたらすぐ食べさせてます♬
うちの息子は寝起きはとてもよく
起きてすぐでも全然食べてくれる子なので
助かってます♬
お昼は保育園が準備してくれるので
持って行ってないです(^-^)- 10月26日
-
ちびまま
そうなのですね!
用意してくれるのなら大丈夫ですね!
ありがとうございます❤︎- 10月26日

Lynn
うちも7時半には保育園に行ってます😊
なので6時に起こして6時半~食べさせてます♪
-
ちびまま
なるほどです☺︎
うちの娘は寝る時間が一緒でも起きる時間はバラバラで(>_<)
朝まだ眠いとずっと泣くんです(>_<)
起きても1時間くらいたたないと食べてくれないし(>_<)
でもみなさんやってますもんね!
がんばります( ; ; )- 10月26日
-
Lynn
ホント子供には申し訳ない気持ちでいますが、やるしかない!と思って毎日頑張ってもらってます( ´•௰•`)
きっと慣れだと思います😊
頑張って下さい♪- 10月26日
-
ちびまま
慣れですよね( ; ; )❤︎
がんばりたいと思います(*'ω'*)- 10月26日

退会ユーザー
わたしも7時半に娘を保育園に連れて行ってます!
私は5時半に起きて自分の用意を済ませて、娘は6時ごろにいつも起きるのでそれからご飯食べさせてます( ˊ࿁ˋ ) ᐝ
食べさせると言っても、洗濯やらやることたくさんなので毎朝パンにして一人で食べてもらってます(´-ω-`)
保育園でバランスの良い昼食を出してくれてるはずなので、朝はパンだけにしちゃってます!
その代わり、夜は必ずご飯をあげるようにしてます*\(^o^)/*
私も働き始めは起きれないし、仕事もなれないし大変だったけど、半年もすると手の抜き方も覚えるので笑 うまくやってます!
早起きするのも慣れますよきっと!
ちなみに夜は娘の寝かしつけと一緒に8時ごろ寝ちゃってます。旦那さんには悪いけど(´-ω-`)笑
ちびままさんもできます!
お互い頑張りましょー!笑
-
ちびまま
お心強いお言葉ありがとうございます!
なんとかするしかないですよね( ; ; )
起こす前に自分のしたくするのですね!
私もそうしたいと思います❤︎
がんばります!- 10月26日

あさひな
うちは母子ともにお寝坊さんなので、起きてから30分とかで家出るときもあります😅
そのうち時間割が、着替えに5分、髪の毛しばるのに1分、トイレに3分、後の時間は15分でご飯食べさせることに集中します!残った時間で歯磨きなどの身支度して、出発です(^^)!
1時間前にでも起きれればかなりゆっくりご飯食べさせることができるのですかね…
どこかの本に朝ごはん食べないとイライラする、と読んだことがありまして、気が強すぎる娘が保育所で暴れないようにお腹いっぱい食べさせます!
子供よりも30分でも早く起きれれば、大丈夫ですよー✨
-
ちびまま
なるほどです☺︎❤︎
時間がなくてイライラしちゃいそうで不安です(>_<)
がんばりたいと思います❤︎- 10月26日
-
あさひな
毎日朝はイライラしてます😅
私の怒鳴り声が響いてます💦
怒れば怒るほどふざけるので、負のループです(>_<)
お互い頑張りましょうね✨!- 10月26日
ちびまま
起きてすぐ食べてくれますか?
うちの娘は起きても1時間くらいたたないと食べてくれません(>_<)
うちも実母が手伝ってくれると言っているのですが、毎朝連れて行く時間が変わっても大丈夫なのでしょうか?
3boysMAMA◡̈♥︎
うちの園は、行く時間は9時までの間であれば、いつでも大丈夫と言われました!
9時以降は毎回連絡しないとですが♥︎︎∗︎*゚
そこは園によって違うと思いますが、絶対に決まった時間、ってところはあまりないので、バラバラでさも大丈夫だと思いますよ♥︎︎∗︎*゚
うちは朝はヨーグルトとパンをかじらせながら、とかでした!
車の中、パンだらけでしたが、朝は自分自身もバタバタしてるので、粗食でした(´>_<`)
申し訳ないですが、起きれなくて(´>_<`)