保育園に入れなかった0歳4月生まれの2人目の子どもの発達や生活について相談です。保育園で遊びを学ぶことや育休の取得について悩んでいます。
上の子が保育園で、2人目が年度の前半生まれだけど0歳4月で保育園入れなかった方いらっしゃいますか??
生活やお子さんの様子はどうでしたか…??
気になってるのは、
発達を促す遊びを家でちゃんとやってあげられるのかとか、
上の子が保育園行くのを見て自分も行きたい!!ってならないかとか、
長く子どもとべったりな生活がしんどくならないかとかです💦
ちなみに
2人目が7月予定日なので、0歳4月なら8ヶ月です💡
そのくらいで預けてる方も多いのは知ってますし、2人目なら尚更預けるパターンが多いかなとは思うんですが、
できたらもう少し長く育休とりたいかもなと…
1人目3月で、1歳なってすぐの4月入園で、この時は早く復職したくて仕方なかったのですが、やっぱり体力的にきついし、お金の事を考えても育休長くとった方が特かなとか…
途中入園は期待できないですが、1歳児で入れないことはないくらいの地域だと思ってます🤔
1人目1歳児クラスに第1希望で通りましたし…
色々考えてしまって…まだ猶予はありますが、有休をどのくらい残しておくかが変わるので産休入る前に一応気持ちは固めておきたいなと思い、悩んでます😅
お話聞かせてください🙇♀️
- S(2歳4ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
ぴよこ
うちは
一人目は2歳児(8月生まれで入園時2歳7ヶ月)
2人目は1歳児(7月生まれで入園時1歳8ヶ月)
で入園しました!
3人目も5月生まれですが2023年4月の入園(1歳10ヶ月で)の予定です😊(入れたら😂)
私は1歳半まではどうしても自分で見たかったからです。
うちの子たちはイヤイヤ期もすごく、自宅保育は本当に地獄でした(笑)
それでも0歳児で預けたくなかったので😅
だいたい1歳くらいまでは「親と子」、2歳くらいで「大人と自分」3歳くらいから「お友達と自分」という関係性を作る時期なので、たしかに早くから保育園行ってる子はできるのも色々早いですが、そんなの小学校入る頃には全然関係なくなってるので、焦る必要もないし、それなら「親と子」の関係性をしっかり深める方が愛着形成もできて子どもに良い影響があると思います😊
S
2人目のお子さんちょうど7月生まれなんですね💡
自分も保育園行きたーい!!みたいな感じにはならなかったですか??
1歳過ぎると自我もかなり出てきますし、イヤイヤ期も始まって来ますよね…
自宅保育やっぱり大変だったんですね💦
覚悟いりますね…笑
確かに、数ヶ月とかの短いスパンで見ると発達が…って気になるかもですが、長い目で見たら誤差ですよね😅
悩みますね…
ぴよこ
なりましたよ〜!
行くー!て行ったり、息子の友達や先生と仲良くなってました😊
なので、「保育園行きたい!」ていう気持ちなってからの保育園だったのでとてもスムーズに保育園の生活に慣れてくれて、慣らし保育園いらないくらいでした😄
S
なるほどー😳
行くー😭ってぐずられたら面倒かなってとこだけ考えてましたが、メリットもあるんですね💡
スムーズに園生活に入れるのはいいですね👍
お話聞かせて頂きありがとうございました😊💕