体外受精で4度目の流産診断を受け、治療相談中に先生に不適切な発言。夫に離婚をほのめかされ、赤ちゃん諦めるか県外での治療を迫られる。将来について悩んでいます。
すごくショックだったので誰が話聞いてください。
体外受精で流産を繰り返し、今日4度目の流産診断を受けました。これから治療をどうするか先生に話そうとしたところ、今回移植後バファリン渡してなかったっけ?と先生に言われ、そうです!と答えたところ、まあこのせいで流産したわけじゃないと思います。と言われました。そんな言い方されると思わず怒りを抑えて聞いてました。
その後、旦那に夫婦の染色体検査しようと話したところ、異常が俺に見つかったら離婚しようと言われ、着床診断している病院が県外にしかなく、できるところでやろうと話しても県外行くなら赤ちゃん諦めるわ!もう諦める覚悟あるから。と言われました…今まで何のために頑張ってきたのか…時間を返して欲しい思いでした。本当にこれから先どうしようか。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 1歳11ヶ月)
ママリ🔰
悲しいですね…。
質問者さんも、旦那さんも、たぶん2人ともの気持ちが置いてきぼりなのかなと思いました。
女性として、質問者さんの気持ちの方が共感できます。
同じ気持ちでついてきてよ、一緒に頑張ろうよ、2人の子どもでしょ?ってめちゃくちゃ思います。男性ってほんとに他人事だし、思うように協力してくれないし。
でも、旦那さんは旦那さんで追い詰められてるんじゃないでしょうか。
旦那さんには今こそ、質問者さんに寄り添ってあげてほしいです。今、ですよね。
辛いのは、今、ですよね。
お2人ともそれぞれで辛い思いをしていそうです。お互いの気持ちの折り合いを、うまいこと伝えあえますように。
ママリ🌈
お身体大丈夫ですか?お気持ちお察しします。
ご夫婦で体外受精する決断をして一緒にここまで頑張ってきたのに、旦那さんからのその言葉は本当に辛いですよね😢今は、慰ってほしいし前向ける言葉をかけてほしいですよね。
きっと旦那さんも今は質問者さんと同じくらい辛い思いをしてるのかなと勝手ながら感じました。きっと旦那さんも赤ちゃんを強く望んでいたからこそ、今の現実を受け止められないでいるのかなと。
一時的な感情でそう言っているだけかもしれません。今はお互い気持ちを落ち着けて、ゆっくり休んでまたご夫婦でちゃんと話してみて下さい。時間が経てば落ち着いて話せると思います✨
お2人の思いが少しでもいい方向に向かうよう勝手ながら祈っております。
ママリ
こんばんは。
体外受精の流産…私も経験してお辛いお気持ち分かりますよ。
周期によって流産手術を受けたりと、身体も心も散々な思いしてきました。
経験した人以外の方ってなかなか気持ちは伝わりませんね。
クリニックの先生も何故バファリンの事おっしゃったのか??良く理解出来ませんが、大半の原因は胚の染色体異常の割合が大きいと思うのです。
流産の辛さを知ってるからこそ、着床前検査も受けたくなるんですよね。
旦那さんは本心で離婚を考えているんですか?でも質問者様はご主人と一緒にこれからも頑張りたいんですよね??
いったん、落ち着いてもう一度ご夫婦で話し合いましょう。
後悔はしないで下さい。
あなたの気持ちを存分にぶつけて…辛い気持ちも、でも一緒に頑張りたいと思う気持ちも。
負けないで。ユックリ一歩づつでいいから…一緒に頑張り過ぎず頑張りましょう(*´-`)
ままり
ご主人も同じ気持ちで、でも方向は質問者さんと違う結論になっちゃったんでしょうね。
我が家は治療などはしてませんが元から私がご主人寄りの考えで、旦那が質問者さん寄りの考えでした。
ご主人の遺伝子がダメならもう自分には無理だと自分を責め始めたのかなと感じます。
私自身、赤ちゃんはできなきゃできないで夫婦で生きていけば良いと考える中、旦那は赤ちゃん熱望で生理が来たと伝えるたびにあからさまにへこむ旦那に私が妊娠できないと言われているようで嫌な思いをし、辛くなったことを思い出しました。
検査をするということはどちらかか片方に原因があったとき、無言の圧力にもなります。誰も何も言わなくても、自分のせいなんだと分かるきっかけにもなり得ます。ご夫婦の赤ちゃんを望むが故に辛い毎日になる可能性があることをご主人は見越しての発言なのかなぁと。
もちろん夫婦のお子さんができ、産まれることが1番ですがご主人もそこまで悩んでいるからこそ、赤ちゃんについてもう一度ご主人と方向性をしっかり話し合った方が良いのかなと感じました。
突き止めまでは望んでないのかな、、と💦
私自身どちらかに原因があった時に片方が打ちのめされてしまうだろうと思い、子どもができずとも検査はしないつもりでした💦いろんな考えがあるので、諦める覚悟の理由、自分に原因があった時の離婚の理由等、想像ではなくご主人の本音を聞けるようにお話ができると良いですね。
コメント