5歳の娘を特認校に通わせたいが、車がなくバス通学。学童なしで悩んでおり、中学受験も視野に。特認校の環境や学力伸びに不安。慎重に検討中。
5歳年中児。来年小学生。特認校(校区外の小規模小学校)へ行かせたい。私はフリーランスのワーママ。夏休み、冬休みなど長期休暇の学童は無い。本当に特認校でやっていけるか非常に悩んでいます。個々のご意見頂けると大変助かります。
冒頭にありますが、来年小学一年になる年中児の女の子を特認校と呼ばれる公立の一学年12人程度の小規模小学校へ行かせたく現状考えています。
しかし、様々な壁があります。
・車で30〜40分の距離。しかし現状車所持していない&私自身超ペーパードライバー。
・子どもは市バス通学。
・学童は無いが、バスの兼ね合いで17時頃まで学校で子どもを預かる学童的なものあり。しかし長期休みは当然無し。
・私は在宅ワークをしているフリーランスの立場。
・2学年差の妹がおり、妹も通わせると計8年お世話になる。
環境面を考えるならば特認校。あとは環境面+様々な理由から中学受験も考えており、中学受験する前提なら、特認校が少し有利かと思っています。
けれども学力が伸びなければ無理に中学受験せず、校区の中学校に進学するかもしれません。
また私達夫婦が小学校から一般的な公立育ちなので、小規模小学校を選択するのに、かなり勇気やリスク許容も必要かと。
無謀でしょうか…。
けれども、純粋に子どもの将来を考えるならば、多分特認校の方がいいかなと感情的に揺れます。
受かった際には車購入覚悟です。練習もします。バス+タクシーも駆使して、車購入しないかもだけれど…。
非常に頭がグルグルモヤモヤしているので、ぜひ色々ご意見伺わせて頂きたいです。
- はじめてママン🔰(5歳8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
いや、その距離だけでかなり無謀じゃないですか…?
私立などに通えば電車通学とかもいますから、絶対無理ってこともないんだろうけど…ハードル高いですねぇ。
中受に少し有利、そもそも中受するかどうかも分からないで踏み出す話ではない気がします。
ハッキリ有利で、中受が決定してるならアリかなと思いますが。
退会ユーザー
近くへお引越しは考えてないのですか?
そこへ入れてしまったら転校させると可哀想…とかなって、結局8年間大変な思いして結局近くの学校で良かったね!ってなりそうな気がします。
それに、中学受験をお子さんが嫌がったらその時点で何の意味もない気がします。
中学受験するとなると高学年から塾に通うと思いますが、ただでさえ学校が遠いのにさらに塾通い…だとストレス半端ないと思います。
通学だけで疲れちゃって勉強どころじゃないと思います……
-
はじめてママン🔰
通学だけでかなりの根気いりますよね。また、私達自身が遠方の私立小学校に行っていたわけではないので、バイアス掛かりまくりです。
塾通いに関しては、幸いにも駅チカに自宅があるので、家からの塾通いはまだ通いやすいかな、と。でもそれでも大変ですよね。
よくよく考えてから行かせるようにします😌- 1月19日
退会ユーザー
小学生の子がいます🙋♀️
お子さんも行きたいと言ってるのでしょうか?💦車で40分の距離を毎日、6年間と思うとかなり大変だと思います😞本人が途中で行きたくない…となるリスクもありますし、私なら子供の意見や性格、特性などもよく考えて決断すると思います。
我が家も中受予定ですが、私立や国立の小学校は遠かったため検討しませんでした。学年が上がるごとに通塾で遊ぶ時間が減っていきますし、低学年のうちは毎日学校から帰って友達と目一杯遊べて良かったと思ってます☺️
-
はじめてママン🔰
貴重なご意見ありがとうございます!キツイですよね。親も子も…。本人はある意味まっさらな状態なので、行きたい!と前向きなのですが、本当によく考えるようにします。
- 1月22日
はじめてママン🔰
そうです、大変さは私立並ですよね。校区外からも幅広く生徒は募集しており、ほぼ全ての生徒は校区外から来ており、ほぼ全員同じ市バスに乗り一緒に学校行きます💦
私立よりはややラク…ですかね。特認校は公立ですが、私立レベルであれやこれや手厚くしてくれる学校ならば考える余地あるでしょうか💦世の中にはわざわざ私立行かせてまで環境面考える親御さんもいますもんね…。