※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
朱鷺ちゃん
家族・旦那

義実家との良好な関係を築く方法について悩んでいます。過干渉でデリカシーがなく、孫のことばかり気にしている義母が一般的なのか知りたいです。

どうやったら義実家と上手く付き合えますか??
ありがたいことにもともと幼い頃から良い人に恵まれて、
対人関係に苦労したことはないとですが、
今困惑しています、、
過干渉でデリカシーがなく、
孫のことしか見えていない、、、
世の義母さんはこんなものですか??

コメント

yasi

人によると思います。

無理な人は無理ですしね😌
嫌なこと伝えられたら1番いいと思うけど、、世の中のお嫁さんが全員言える訳でもないしね。

まる

こんなものだと思います😭
こちらの義理家族も
私の事なんて、気にしてもくれませんし子供生んだらもう興味なしです😊
そのくせ、孫は可愛いようで干渉が凄いです😅
旦那と孫だけと付き合いたいのだなあと、日々感じていますよ😊

しましま

義実家とうまく付き合えるかは…自分だけでなく、相手も重要だと思います。どうやっても駄目な相手はだめだと思います😂
私の義母は干渉なし、こちらの考えやり方を優先してくれ、嫁の私も大事にしてくれます。お陰様で上手く付き合えています。

こたん

そんなもんだと思います。
無理に距離つめたり上手く付き合おうとしなくていいと思いますよ。疲れちゃいます。
私は義実家と敷地内同居しています。
めんどくさいのとこちらのルーティンをもあるので、基本的には顔を合わせていませんが、孫に会いたいのを口実にどうでもいいことで連絡してきます、、、
孫がいなかった時はなかったのに、電話やLINEで済む話でも会おうとしてくるので、孫のことしか見えてないんだろうなと感じています☺️
こう言う見え見えの感じが私は苦手で孫に会いたいなら会いたいと素直に言えばいいのになと思ってます笑
過干渉でデリカシーないの本当やめてほしいですよね。。。