※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみー
ココロ・悩み

外ではお利口だけど家では暴れる子供に悩んでいます。専門家に相談しても同じ回答ばかりで疲れています。旦那も協力的だけど帰宅が遅く、頼れることが少ない状況です。

外でやらないからこそ誰にも理解してもらえない

外ではお利口だし指示が通るし
知らない子とも仲良く話しながら遊んでるのに

家の中では次男を踏みつけたり突き飛ばしたり蹴ったり叩いたりして
ドンドンジャンプしたり奇声発したり
家中走り回ったりぐるぐる回って転んだり周りの物落としたり
テーブルに乗って落ちて怪我したり
もう頭がおかしくなりそう

旦那と発達に問題あるよね…って話し合って
福祉センターや専門のとこ行っても
家の中の状況話しても
うーん、そんな素振りないよね?ママがもっと遊び相手したら落ち着くかもね
かまってほしくてわざとやる子もいるからね?
ってどこも同じ事しか言わない

私だって頑張ってるけど笑顔でなんてずっといれないし優しくなんてできないわ
あまりのうるささに怒鳴ったり怒ったりばかりで
もう疲れた
旦那も協力的だけど帰宅遅いし頼れることが少ない…

コメント

deleted user

かなり辛いですよね、毎日お疲れ様です😭!
うちは発達センターでようやく理解して貰えましたが、ずっと同じように言われてきたのでお気持ちわかります。
最近引越し先の発達センターで診断が降りたのですが、それでも園は納得がいかないようで色々言われました。(IQも平均より少し上なので尚更…)
専門医の前でももちろんお利口にしてましたが「本当に大変だったね」と言って信じてくれた時には本当に救われました。
発達に問題があるかはわかりませんが、どこかしら理解してもらえるところがあると凄く気持ちが楽になると思います。
他に受診できそうな病院とか相談できそうなところはなさそうですか?💦
本当に無理なさらないでくださいね。
ずっと笑顔で優しく頑張らなくてもいいと思いますよ。
YouTube見て大人しくなるならYouTubeに頼ってもいいと思うし、安全を確保してここなら走ってもいいよって場所を作るとか、そういうのしつつ主さんも休める時に休まれてくださいね。

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみにですが…
    下の子が危ないかなって時で手が離せないような時は、ベビーベッドやベビーサークルを利用(目の届くところで)し上の子とは隔離してました。
    奇声はなかったけど多動があり落ち着きなかったので、安全を確保し「布団の上なら走っていいよ」「クッションの上ならジャンプしていいよ」と場所を提供。(専門医からのアドバイス)
    テーブルはローテーブルなので、その都度簡潔に注意することもあれば、大怪我になりそうでなければ少し見守って痛い思いをさせて注意することもありました。

    • 1月19日
  • まみー

    まみー

    見ていただきありがとうございます…
    辛くてもう毎日疲れた死にたい離れたいとか思ってしまいもうしんどいです
    良さそうな発達センターが遠過ぎて旦那が休み取れたら行こうとはなってますが
    どこ行っても上に書いた事や全然普通!2歳児なんてみんなこんなもんだよ!
    しか言われなく行くたびにメンタルエグられて病むので正直行きたくない😭

    隔離してたんですが
    次男も後追いが酷く長男や私と話されたら泣き喚くので
    放牧状態で長男がそこにちょっかい出しに行き泣かせてみたり
    自分から長男にちょっかいだして泣かされてます…😩

    トランポリン買い与えてみようか悩んでるので買って場所提供としてやってみます!
    テーブルはローテーブルじゃないのに椅子に登ってしまうのも難点です😭

    • 1月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    分かります🥲
    うちも上の子がそのくらいの時は同じように病んでました。
    トラウマレベルです。
    でも今だいぶマシになってますよ〜🥺
    メンタルえぐられますよね。
    私も個人懇談がつい最近だったのでそれ引きずってます(笑)
    なんか自分の考えとか育て方とかメンタル面とか否定されてるような気持ちになります。

    それは大変ですよね😭
    うちはあとおいの時期には上の子が一旦落ち着いてたかな…。
    でもその後手が出たりとかはあって😅(下の子も悪かったり)
    年齢とか関係なくなるべく平等に叱るのを意識してたかな。
    例えばおもちゃ取られたから叩いたとかは、「取るのは悪い、貸してだよ。取られたから叩くのも悪い、返してだよ。」とか、「トラブルがあればママを呼びなさい」もさせてました(笑)
    ちょっかいは「○○されたら嫌な人もいる。下の子も嫌だったよ。」とか。
    何をしたら相手がどんな気持ちになる可能性があるか、こういう時はどのようにしたらいいか、この辺重点的にやってました💭

    良さそうですね🎶
    発散させてあげるのがいいみたいです☺️
    ローテーブルじゃないと大きな怪我に繋がるかもだし怖いですよね。
    うちはそのくらいの年齢の時には、どんなことをしたらどんな怪我に繋がるかも重点的にやってました。
    ADHDもあるので衝動的にやらかしたり死にそうで怖くて😅
    本人にも考えさせたり、あとはネットで検索した画像を見せたり。
    何があったか忘れたんですが(笑)、頭の怪我を説明する時に「頭には頭蓋骨があってその中に脳がある(画像見せる)。それがこうなってこうなるとこういうことになる。」とか(笑)
    ADHDから長い説明は向いてなくなるべく簡潔に、だけどIQが低くないからか理解してくれ、衝動的にやらかす事もあるけど結構考えてくれるようにはなりました!

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんにヤキモチ焼いてるんでしょうね
お兄ちゃんと言ってもまだ2歳ですし甘えたいお年頃
怒られる時だけ構ってもらえると思ってるんだと思います

  • まみー

    まみー

    やっぱそうなんですかね…
    自分なりに抱っこして甘える時間や一緒に遊ぶ時間を設けてはいるんですが
    まだまだなんですね😭

    • 1月19日