※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

結婚や出産後、貯金のために物欲を抑える方法を知りたいです。冬はセール、春になるとまた買い物したくなります。

結婚前から洋服やコスメなど買い物が大好きだった方、
結婚、出産後貯金するためにどう物欲を抑えていますか?

この物欲がなければ確実貯金は増えるのにやっぱり買ってしまいます。
冬はセール、春になるとまた気分が晴れて買い物…

コメント

はじめてのママリ🔰

買うのは厳選するようになりました。
置く場所もいるので。

deleted user

私も洋服、コスメ大好きです!
買う事でストレス発散してました!😭
ですが結婚、妊娠、出産をしてから
やっぱり子供の為のお金を考える気持ちの方が大きく自分の物がほしい!と言う物欲自体無くなってきました!!
本当に欲しい時はいくらまで!と決めています!😭👌
あとはいらない物はフリマアプリで出品して売れたお金で買う!ような感じにしています!!

ママリ

無駄買いするなら子どもに使いたいし、家族で楽しいことしたいなぁと思うようになりました😌あとはこれから子どもにどんどんお金かかるので、そんなことに使うなら貯めたいなとも思います。もちろん必要なものは買ってます✨

ママリン

私もコスメ大好きでした。妊娠して自然と自分の欲が無くなっていきました。その代わり、子供のものばかり見てしまいます😭

deleted user

衝動で買わずにまず3日悩んで欲しいと思ったらまた1週間悩んでってやると要らなくなります!

ママリ

そのお金があれば子供のもの買いたいなって
思います😊

はじめてのママリ🔰

物欲抑えられずに買っていました。お金は貯まらないし、流石にもう駄目だと思ったら、物欲減りました。