※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほのぼのママ
子育て・グッズ

幼稚園で箸を使う練習をしているけどケースに入らず、汚れるのでゴミ袋に入れています。100均でケースを買おうか迷っています。皆さんはどうしていますか?

幼稚園に練習のために箸をもっていってます👍箸はスプーンとフォークセットのケースに入らないので別にもたせてます(笑)裸のまま給食袋にいれると使ったあとが汚いので、今は家にあるゴミ袋にいれてます。皆様はどうされてますか?100均などでケースを購入しようかと思ってます。そこで先輩ママや、今幼稚園に通わせてるママさん。参考にしたいのでどのようにされてるか教えてください🙇

コメント

moony mama

息子の通う保育園では、100均でかわいいジップ式のビニール購入して入れてる子が多かったですね😊

  • ほのぼのママ

    ほのぼのママ

    ありがとうございます👍やはりそんな感じですよね?普通の箸ならケース買えるのですが、エジソンの矯正箸なので形がイビツすぎて😅今ケースなくて、ゴミ袋にいれてるので不便で。100均でそのようなの探してみます🙇

    • 1月19日
ママん

100均のケースで充分ですよ👌👌
私は逆にカレーの人とかに息子はおかずとかもスプーンで食べるらしくてお箸いらない!って言われたのでセットのケース持たせると洗い物も増えて面倒なのでスプーンだけを持たせられるようにセリアでケースだけ買いましたよ👌

  • ほのぼのママ

    ほのぼのママ

    ありがとうございます。なるほど。様子みてケースもいらないようなら、その線も考えてみます😅ケースって洗うの面倒ですよね?あと水筒も嫌です😂

    • 1月19日
ほのぼのママ

回答くださった方ありがとうございました🙇100均でペンケースみたいなやつを購入しました。しばらく使ってみて、使いにくかったら違う方法を考えてみます👍