※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❃ペペロンチーノ❃
子育て・グッズ

子供の熱について、37.5度以上で熱があると判断しています。個人差がありますが、37.0度以下は大丈夫です。

子供って体温が高いと言いますが皆さんは何度ぐらい出たら熱があると判断しますか?
産まれた時に病院から37.5度ぐらいまでは大丈夫だと教えてもらいました。一歳すぎても同じぐらいまでは大丈夫なのでしょうか?
大人だと、37.0度で熱があると判断してますが。

毎日熱は測ってないので日により37.3度だったり36.8度だったりバラつきはあります。
個人差はあるとおもうのですが…私は本人が元気でも、
37.5度を、越したら熱があると判断しています。

コメント

deleted user

歳が違いますが…
37.0あったら微熱かなって思ってます😂
体調悪い時以外熱測らないですがだいたい平熱36.6くらいです。

  • ❃ペペロンチーノ❃

    ❃ペペロンチーノ❃


    平熱がは低いと37度だと微熱になりますよね。大人だと微熱扱いしてるんですが、その子にもよりますが。
    37.5度越したら微熱にしてます😅
    ありがとうございます!

    • 1月19日
deleted user

子供は37.5で発熱と言われてるのでそこを目安にしてます😄
保育園も37.5あればお休みしてくださいと言われてるので😀

  • ❃ペペロンチーノ❃

    ❃ペペロンチーノ❃


    37.5度目安で判断します!
    ありがとうございます!

    • 1月19日
ジャンジャン🐻

うちはわたし含め子どもたちも37.0は平熱です😂
37.5超えたら微熱、38度超えたら発熱と判断してます☺️

  • ❃ペペロンチーノ❃

    ❃ペペロンチーノ❃


    平熱が高めなんですね!!
    37.5度微熱!38度あれば病院行くようにします‼

    • 1月19日
ゆう

私自身は37度は平熱なので、37.5度は微熱の感覚です(^^;;
子供は私より体温低いので37.5で熱と判断してます。

  • ❃ペペロンチーノ❃

    ❃ペペロンチーノ❃


    平熱が私はひくいのですが…子供は高めっぽいので、37.5度目安で判断します‼

    • 1月19日