※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

療育に通う娘がおり、ママ友付き合いに悩んでいます。他のママさんたちとの交流が難しく、将来の幼稚園や療育が心配です。同じ境遇のママさんたちはどうしているのか気になります。

療育に通われてるママさんママ付き合いについてモヤモヤしてて、、すごいへこんでいます…。

現在3歳の娘が発達の遅れ(グレー)で療育に通っています。
言葉の遅れ(単語のみ)、落ち着きがなく、
目を合わせない、人よりも物(おもちゃ)に興味がある、イヤイヤ期もあると思うのですが癇癪というかパニックになることが多いです。

民間療育と市の療育センターに通っています。

療育センターのママさんたちとはあまり交流がなく、その場限りです。(一名だけ気が合い、仲良くしてるママさんがいます)
民間の方は人数も多く、ママさんグループが出来ており、
以前はランチ会もやってたようです。
同じ学年で、春から同じ幼稚園に通うことになった方がうち含めて数人いるのですが、、
たまにお話するのですが、周りの子は見た感じ発達に遅れはなく、
普通に会話が成立していて、数字1から100まで数えられるし、ひらがなも書けたり、友達とも普通に遊べていて、癇癪もそこまでなく、トイトレも終了しています。
うちの子とは全く違います。
色々悩みを話そうと言われますが、我が家の悩みを以前話したのですが…1人のママさんにはうちはそんなことなかったとか、悩みを話しても否定的なことばかり言われ、
会うのが嫌になってきました、、、
以前ランチしたときも他のママさんの悪口も言っていたので、あれ?なんか癖ありそうとは思っていましたが、、。

正直これから幼稚園、療育も一緒になると
付き合いが…気が重くて…😞

療育通ってるママさんたちはどうですか?
どこまでお付き合いしてますか?😞

コメント

アポノギョ

療育のことは話されてますか?

ぴらり

わかります!
どこが定型の子と違うの?って思いますよね!本人曰く初めての場所での癇癪が凄いって言うけどその割に楽しそうに色んな所にお出かけしてるし…と思っちゃいます🥲
うちの療育の親御さんってすっごく癖が強い方が多くて(しかも自分は癖強いと思ってない😅)保護者会やランチ会に参加するしないでも親の仇かのように睨まれたり無視されたりしてます😅
なので本当に気が合いそう!まともそう!という方としか絡んでません😃
支援学校に行かない限りは小学校は別だと思いますし、上辺ですら仲良くする必要もないと思ってます😂

deleted user

発達のことで悩んでいるママさんに否定的なことを言うって、とっても失礼だし無神経ですよね😓💦

本当に悩みをわかってくれる人なら、必ず肯定してくれるし、親のできることって何なんだろう?って建設的な言葉を返してくれるはずですよね💦

正直、そういうマウントとりたいだけのママさんとはお付き合いしたくないですよね!

わたしも息子が発達の遅れがあり、いろいろ悩みがありますが、やっぱり似たような悩みを持つママさんとしか本音で話せないです😅