隣の個室に泣き声の子供がいて、我慢できずイライラしています。旦那に相談しても理解されず、心が狭いのか不安です。
私の心が狭いのでしょうか>_<
現在切迫早産で入院中なのですが、隣の隣の個室に小さい子連れのお母さんが入院しています。
父親はいるようですが、その子も病院で寝泊まりしているようです。
一日中毎日、その子どもが泣きわめくんです。
見たことはないのでどのくらいの年齢かはわかりませんが、ものは喋れています。
ギャーーー!!と奇声を発したり、ママーーー!!おしっこー!!!と泣いたり、夜中もギャン泣きで…
1日中です。
全く寝れないんです。
泣き声が相当で、本も読めない、テレビも聞こえない、寝れない。
最初は我慢出来ていたものの、ここ数日はイライラしかしなくなって…
泣き止んだと思っても1分後にはまた泣く。
やっぱり小さい子が泣くのは仕方がないことだとは分かっていますし、赤ちゃんが生まれれば、こんなことが毎日です。
でも、その子は赤ちゃんではないし、1番腹が立つのはその母親がしれーっとしていることです。
当たり前みたいな。
子どもを注意する声も聞いたことないし、看護師さんたちがあやしているくらいです。
旦那にこのことを言ったら、この泣き声を聞いたことないくせに全部否定され、赤ちゃん生まれたらそんなん言ってられない。自分らも周りからそう思われる。赤ちゃんも小さい子も一緒。
としか言われません。
全く気持ちをわかってくれません。
またさらにイライラ。
私の心が狭いのでしょうか?
- すぐり(8歳)
コメント
りっちゃん
心が狭いと思いませんよ。
看護師さんに話していいと思います。
やすこ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
喋れる年齢の子なら言い聞かせばわかる年だと思います(^_^;)
私の娘は一歳半ですがきちんと話せばお利口さんに出来ます。
でもまだそんなはっきり喋れないのでその子は割と大きいんじゃないでしょうかね。
りおさんの話を聞いた感じ、私でもイライラしちゃうと思いました💦
赤ちゃんの泣き声って全然うるさくないです💡
大きくなるにつれて泣き方が上手になって声も大きくなるので赤ちゃんの泣き声とは別物ですよ!
私なら看護師さんに『近くの病室のお子さん常に泣いたりしていますが大丈夫ですかね?ちょっと私も声が気になって眠れなくて💦』とか言って伝えてもらいます(*_*)
-
すぐり
はい、ものも話せているしそんなに小さい子ではなさそうなのによく泣くなぁ、と思ってました(^^;;
赤ちゃんの泣き声も聞こえてくるのですがそれには全くイライラせず、あぁ、泣いてるなぁ可愛いなぁ(*^^*)っていう感覚です
やっぱり赤ちゃんの泣き声とは別物です(^^;;
声の大きさも数倍だし、奇声が入っているので…
看護師さんにさらっと話してみようと思います(ーー;)- 10月26日
のん
いや、、しれーっとしているお母さんが有り得ないと思います。
そのお母さんも何か事情があって入院しているのでしょうけど、お子さんが一緒に入院しているのならあやすなり、遊ぶなり、言い聞かせるなりしなきゃいけないのでは?と思います。
個室だからって好き勝手やらせて良い理由にはなりませんよね…。
そのお母さんは外には聞こえていないと思っているのかもしれませんが…。
以前、美容師として働いていた頃、お母さんがカラーをしている最中にお子さん2人(男の子と女の子)が店内を走り回り、待合室の椅子を蹴る遊びをやり始め、更には大声でケンカし始めているのに、しれーっと雑誌読んでたお母さんを思い出しました!!
-
すぐり
ほんとそうです、人格疑います…
母親の態度がさらにイライラして、ストレス溜まります>_<- 10月26日
arc
子連れ入院ということは産後ですかね?
イライラしてしまうと思いますが、あと少しの辛抱です。
他所の子の泣き声ほどうるさいものはありませんね😭
でもそのお子さんも慣れない環境でなかなか眠れないのかもしれませんね。
母親がしれーっとしているというのは見たんですか?
母親も具合が悪いのかもしれませんし、それだけでは何とも。。ですね。
看護師さんも対処しているようですし、耳栓などしてもまだ聞こえて来ちゃいますか?
-
すぐり
何週間もいるので、産後ではなさそうなんですよね(ーー;)
やっぱり自分の子と他人の子では違うと思います(ーー;)
見てはいないのですが、看護師さんと声のボリューム考えず楽しそうに喋っていたり、病室の前の廊下で子どもに向かって、「バイバーイ」と言ってふざけて遊んでいたり、ほんとに人の目を気にしていないなぁって感じなんです。
耳栓やイヤホンなんか、ほとんど意味ないくらいです(^^;;- 10月26日
なーがーさーわー。
全然狭くないですよ!
看護師さんに話しても問題ないですよ(*´ω`*)
産婦人科ではないですが
病院に勤務してたときに
患者さんから部屋のこと
よく言われたかたも居ましたよ(*´ω`*)💓
泣き声といっても我が子と赤の他人の子ではやっぱり違います…😢
私は子供が病院で少しでも
騒ぐとやっぱり回りが気になりますし注意します、それでも聞かなかったら怒ります、病院は奇声を発したり騒いだりする場所ではないですからね(>_<)
我慢しすぎないでくださいね(>_<)
-
すぐり
面会に来る子連れの家族もいるのですが、大抵小さい子ははしゃいで、廊下を走り回りますが、その母親や家族はちゃんと注意しています。「ここは病院だから静かに!!」って。
それが当たり前なんですが、その母親からそんな言葉聞いたことがありません。>_<- 10月26日
-
なーがーさーわー。
走り回りますよね
でも友人が面会に
遊びに来てくれたとき
1歳の子供連れてきてましたが、ここは病院、赤ちゃんもいるから静かにしてようねって言うと静かにしてました(>_<)
やっぱり注意って大事ですよね!いっても聞かないからかもしれませんね(>_<)
小さいお子さんで
場所になれてない
思ったように遊べない
これもあって
お子さんもストレスが
たまっているのかも
知れませんが
病院で寝泊まりしている以上ある程度は気配り要りますよね。- 10月26日
ちゃ
旦那さんの言ってることは
間違ってはないです(笑)
そのうちりおさんのお子さんも
そうなるかもしれません。(笑)
ただ、今は分からない分
他人の子にイライラしてしまうのは
仕方ないことです( ´・_・` )
私も子供ができるまでは
スーパーで駄々こねてる子供を見て
あんな子供嫌だと思ってたし
それをほっていく母親も嫌だと
思ったけど、あぁなる気持ち
わかりました( ˙-˙ )ww
全く同じことではありませんが..
ついてきてほしくても
泣き止んで欲しくても
そーしてくれない時が山ほどあります。
それにイライラして怒鳴っても
周りにとやかく言われるんだろうし
ほっといてもとやかく言われます。
周りに迷惑がかかってるのも
わかってはいるんだと思いますがね..
子供は奴隷ではないので
泣くな、と言って泣き止むもんでも
ないので、こればかりは難しいですね。
両耳イヤホンでもあまり
意味無い感じですか?( ´・_・` )
-
すぐり
私も旦那の言葉もあっているなぁと思い、それ以上言い返しませんでしたが、この泣き声を聞いたこともなく、私の気持ちを全く無視してそんなことを言うのでイライラしてしまいました(^^;;
イヤホンや耳栓など全く効果なしレベルです(^^;;- 10月26日
こいのん
同じく入院中です。2ヶ月も大部屋に居るので、だいぶ慣れましたが…それでも他人の小さい子で躾してるのか?!って感じの子が来た時はイライラします。
あまりにも気が散る時は、看護師さんにうるさいって言って注意してもらったりしますよ(^-^)
多少は仕方ないですが、ストレスが溜まるのであったら、入院して安静にしてる意味がないですからね!
-
すぐり
私も相手も個室なのに、目の前で泣かれているようなボリュームで、大部屋だったらと考えるとぞっとします>_<
私も看護師さんにさらっと話してみようと思います(ーー;)- 10月26日
まー子
個室ってこともあり、周りにそれだけ迷惑かけてるとは思ってないのかもしれませんよ。
実際にそのお母さんが放置してるのは見たんですか?
注意する元気も気力もない状況だったりしませんか?
お母さんが元気そうで普通におしゃべりできるんなら、看護師さんに「うるさくて眠れません。ストレスたまってお腹も張ります」くらいストレートに言えば、病院側も対処してくれるんじゃないですか?
あと、赤ん坊の泣き声と幼児の泣き声は別物です。
幼児の泣き声はうるさいです(笑)
ボリュームも泣きかたも違いますからね……。
その子自身もストレスで抑制が効かなくなってると思いますし、お母さんもつらい立場かもしれませんよね。
-
すぐり
廊下で泣きわめいていることもしばしばなんです>_<
見てはいませんが、廊下で看護師さんたちとうるさく喋っていたり、子どもとじゃれていたりしています…
看護師さんに話してみようと思います
全然違いますね(^^;;
赤ちゃんの泣き声も聞こえてくるのですが、それは全く不快に感じませんし、逆に可愛いなぁと思います- 10月26日
yuimo0314
うーーーん、難しいですよね。
私も産前ならりおさんと同じように
イライラしてたと思います。
そのお子さんが
どれぐらいの子か
わからないので
なんとも言えませんが
そこのお母さんも長期入院とのこと
子供もストレス溜まってると思います。
お母さんも知らないところで
言い聞かせてるのかもしれないし
注意する元気もないのかもしれないし
ほんとに気にしない人なのかもしれない。
私は産後
自分の子どもが延々と
耳元で泣き叫ぶのを聞いて
こんなに泣くのかとびっくりしました(笑)
でも今や慣れてます。
というか麻痺してます。
ママ友とのランチは
基本2人とも泣き声大きい子なので
個室とかにしますが
お互い子どもが大声で泣いてても
だっこしながらとか
片手であやしながら
おっぱいあげながら
世間話続行します(笑)
だってそーしないともう
ストレス溜まって無理です。
子供の泣き声だけは
もちろんしつけも必要だけど
その子の性格もあるし
いくら親でもどうこうできるものじゃないし
あんまり気にしすぎるとストレスたまるし
仕方ない面もあると思います。
でもりおさんも今は大事な時期なので
休めないようなら
部屋を変えてもらうのも
ありだと思いますよ。
りおさんが不快なのに我慢するのも
良くないと思うので。
-
すぐり
母親は、看護師さんたちとうるさく喋っていたり、廊下で気も遣わず子どもとじゃれて遊んでいたり…
もし言い聞かせていたとしても、そんな行動とるので(ーー;)
看護師さんに話してみようと思います(ーー;)- 10月26日
トミー
色んな意見がありますが、私はその精神状態は安静とは言えないと思います😔💦そんな事なら家で静かに休んでたいですよね〜😢大部屋なら理解できるけど、個室でそれも隣の隣…病院側もそのお母さんも配慮なさすぎです💨
退会ユーザー
私も切迫早産で2ヶ月半入院していたので気持ちよくわかります…。話しやすそうな看護師さんにやんわり相談はできなさそうですか?赤ちゃんの為に安静にしなければいけないし色々な事考えながら私も入院していたのでりおさんの大変さがわかります…。病室に空きがあれば少し離れたとこに移動できればいいんですけどね…。
子供さんのお母さんは何故注意しないんでしょうか?
体調が良ければ入院なんてしませんし…。自分のことしか考えてませんね😢子連れ入院ってことは二人目妊娠中で切迫とかですかね…。それであれば周りの方の気持ちわかるはずなのに…。
すぐり
1度さらっと看護師さんに話してみようと思います(ーー;)
りっちゃん
私も悪阻で入院中、
同室に切迫のかたがいて
時間関係なしに面会に来たり
ご両親がお弁当持ってきたり
話し声なども大きく辛かったので看護師さんに話しましたよ。
その後よくなったかと言われれば全く変わらなかったんですが(>_<)