※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あママ
妊娠・出産

切迫早産で入院中の女性が、上の子と面会するべきか悩んでいます。子供が会いたがっている一方で、面会後の別れが辛いのではないかと心配しています。退院の目処は立っておらず、アドバイスを求めています。

切迫早産で入院中(27w〜33w)です。
もう1ヶ月半、上の子と会えていません。

毎晩ママに会いたい寝れないと泣いていて
どうにか毎日凌いでいる中、
病院で特別に子供との面会許可が出ました。
会いたい!という気持ちと
会ったら離れる時に
余計に上の子に辛い思いを
させてしまうのではないかと思うと
面会するべきか迷っています。

退院の目処はたってはいません。
子宮頸管1.7cm 子宮口2センチ
点滴(ウテメリン)オフから3週間経過
内服で現状維持しています。

退院がいつかわからないけど
上の子と面会するべきでしょうか。
それとももう少しだと思って
面会をやめるべきでしょうか。
上の子にはまだ面会のことは話していません。

経験者の方、アドバイスよろしくお願いします

コメント

はじめてのママリ🔰

離れる時に絶対辛くなるとは思いますが、会いましょう!
そこであとどのくらい入院するのかとか、一緒に頑張ってくれてありがとうの気持ちを伝えていっぱいハグして、残りの期間の入院と出産を家族で乗り越えましょう😭

ごめんなさい、経験者ではないのですがお互い会いたくて辛いだろうなって思ったので😭
長い入院生活も辛いですよね。毎日頑張ってますね!!