※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休手当は何月までもらえるでしょうか?

育休について教えて下さい。1月に出産し5月から育休手当が支給されるようになっていてもらっているのですが、この分だと育休手当は何月までもらえることになりますか?一年なので4月までかなと思っていたのですが…

コメント

はじめてのママリ🔰

育休延長していれば2年間もらえると思いますよー🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休は一年です😅誕生日に復帰しましたがまだもらえると思っていました💦

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

延長していないのなら、誕生日の前々日までです。
入金は5~6回です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね…5月からもらっていたのでまだあると思っていました💦

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手当自体は後払いなので、最後の支給は復帰後ですよ。

    • 1月18日
ぴのすけ

誕生日に復帰したなら誕生日前々日までの分か復帰後に貰えますよ😀

ママリ

育休は1年間ではなくて、
お誕生日の前日までです!
2ヶ月から12ヶ月までの10ヶ月間で、主さんの場合は3月から育休かと思いますので、
それまではもらえますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5月からまとめて2ヶ月分いただいて給料の67%が10月まで
    11月から4月までが50%いただくのではないのですね💦
    旦那の借金で生活費がないので頼ろうと思っていたのですが、難しそうですね…考え直します🙇

    • 1月19日