
子育て中で悩みつつも、3人目を望む気持ちが強い。体調や状況が心配だが、同性の兄弟姉妹を作りたい。支えが欲しい。
3人目が欲しいです…
今4歳(今年5歳)幼稚園年少さんしっかりしていて、聞き分けのいいお姉ちゃんと
今2歳(今年3歳)の今年5月幼稚園満3歳クラス入園予定のきかん坊デカい男の子がいます
3人目が欲しいのですが
旦那単身赴任中平日完全ワンオペ
下の子のイヤイヤある、しかも体重が普通の子より大きく抱っこ〜ってなったら妊婦でやれるか不安です
何より悪阻が2人とも入院レベルに酷く🥺
そしてコロナ禍で、里帰り出産出来るのか…
などなどありますが、、、どうしても
娘、息子に同性の兄弟姉妹作ってあげたいのと
2人目みててまだまだ子育て途中なのですが
あ…私もう一人産んで育てたいな!!!!っていう気持ちが最近強いです。
怖いのは悪阻と出産後の乳腺炎です…
それでも3人目が欲しい。
お金の面はまあ何とかクリアしてるとして
今の自分には難しいのか…
エールが欲しいです🙏
- はじめてのままり
コメント

退会ユーザー
後1年まってお姉ちゃんが1年生になる頃に出産するのはダメですか?💦
多分その方が格段にラクです💦
うちが正にそうだったんですが、やっぱり1番上が1年生くらいだと頼り甲斐が全然違います🤔
あと悪阻が入院レベルだったとのことなので後1年様子見した方がコロナも落ち着いてるかもしれませんし😊
入院になっても面会できるかどうかってかなり重要です💦
私も3人目が緊急帝王切開で入院が長引いたんですが面会できなかったのでかなりキツかったです😭💦
そういうのも踏まえて後1年待たれるのはどうかな?と思いました💦
ワンオペに関してはもうやるしかない!なので、3人目ですし、お姉ちゃんのサポートがあればできると思います🥰

母娘でキティラー
どうしても年齢差にこだわりがあるとか、年の差婚で3人目作るなら早くしないととかがないのならあと1、2年待ってから考えられてはいかがですか?
あと、ご主人の気持ちはいかがですか?
-
はじめてのままり
ありがとうございます!年齢差こだわってなく私も現在31主人も同い年なので5年以内には…という感じです
主人は、少し年齢離れてからは?という感じです- 1月18日
はじめてのままり
ありがとうございます!確かにコロナと1年生というのは響きます!🥺