
娘の初節句のお祝いについて、両家の両親を呼ぶか迷っています。感染者数が増えている中、私の両親は義両親だけでお祝いしても良いと言っていますが、どうするべきか悩んでいます。皆さんはどのようにお祝いされていますか。
娘の初節句のお祝い🌸🎎
両家の両親を呼ぶ予定で声掛けしてありますが、また感染者数が増えてきましたよね…
私の両親は義両親(私の家と住まいが近いです)だけ呼んでお祝いしていいよ。と言ってくれてます。
片方だけ呼ぶなら私たち家族だけでやったほうがいいような…お食い初めも私たちだけで済ませたのに今回は呼びたい気持ちもありますし、色々と迷います。
みなさんは節句のお祝いどうされますか?
- 137(4歳0ヶ月, 6歳)

ママ乃
家庭内感染増えてるし、家族だけの方が安全そう…ですけどね…

ママリ
3月ですもんね。
とりあえず、両家に来てもらう方向で計画を立てます。

まりぞー
1歳の娘の初節句の時もコロナ真っ只中で同じ市内で両家実家、自宅全て近距離ですが私の両親が会社からの通達で4人以上の会食禁止だったので私の両親は不参加でした。
義父は県外出張して間もなかったため、不参加。
義母が当時 専業主婦だったので私達 夫婦、1歳娘、義母、義祖父母の少人数でお祝いしました🙆♀️

退会ユーザー
同居家族のみにします。
別々に暮らしてるのに、家族だから大丈夫って事はないですからね😣💦
コメント