![せう子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クロミッド服用後、生理予定日に妊娠検査陽性。病院連絡や報告タイミング、つわりの経験を教えてほしい。流産の可能性も考慮中。
フライング検査したら陽性でした(写真あり)
もともと生理不順で多嚢胞性卵巣症候群と診断
クロミッド3周目です。
クロミッド服用してからアプリの排卵予定日
生理予定日通りに生理がくるようになり、
ご基礎体温がガタガタから二層になり
信じられないほど安定してきました。
本日、生理予定日に基礎体温が高温だったので
試しに妊娠検査薬をおこなったら
ばっちり線が浮き上がってて驚きでした。
そこで質問です。
妊娠を経験されたかた、どのくらいで
病院に電話をしましたか?
また、お仕事をされているかた
どのタイミングで報告しましたか?
人によると思いますが、つわりはいつからありましたか?
まだまだ確定もしてないし、
流産する可能性も承知しております。
いろいろと調べてきたからそこ
慎重になりすぎている部分もあると思います。
みなさんの経験を教えていただきたいです!
- せう子(2歳5ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おめでとうございます☺️
私は元々不妊治療をしていたので生理予定日から1週間経っても生理が来ない場合は検査して陽性の場合受診をと指示されました。
仕事は看護師をしていてハードなので胎嚢確認できた5w0dで報告しました。
私はありがたいことにつわりがなく今のところ10wまできました!!
とても寒いのでお身体暖かくしてお過ごしください🍀
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おめでとうございます🤍
私も理由は違いますがクロミッド 使ってました!不妊専門クリニックに行っていたので、陽性が出たら電話と言われてました!5週で病院に行きました!出産する予定の、病院はすぐ予約が埋まるので、電話で不妊専門クリニックを卒業してからそちらに通いたいということを伝えて分娩予約しました!
職場は産婦人科の受付パートだったので受付のパートの人には迷惑かけるかもしれないので早めに伝えてました!助産師さんや、先生には私からは伝えてなかったです(笑)
-
せう子
コメントもありがとうございます❤️
私も通院してることろでは分娩をやっていないので、早めに別のところを探したいと思います!
一番自分と近い人たちには早めに言ったほうがよさそうですね🤔
私は歯科助手で、クリーニングなど自分の医院でお願いすることがありますが、自分の働いてる病院で出産する方もいるんですか??- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
言っておいた方が、安心かな〜と思い伝えてました🥺
私は働いている産院で出産することはない!って感じでしたが、助産師さんたちは出産して、産後も働いてる人とかいてたみたいです😂でもしんどかったら寝かしてもらえるし、とてもいい環境でした(笑)
歯のクリーニングしてもらえるのいいですね🥺🤍🤍- 1月18日
-
せう子
とても良い職場ですね!
でも歯医者なら口開けるだけですが、出産となると自分の職場はちょっと…って思ってしまいます😳笑
働いててラッキーなポイントです(˙꒳˙ )
歯科は妊娠5ヶ月すぎないと治療できないので、クリーニング早めにやってもらいます🖤- 1月18日
![okome](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
okome
予約がいつ取れるかわからなかったので、フライング(生理予定日3日後)した次の日に初診予約の電話しました。付き添いNGと言われ、娘の一時保育の予約もしないとダメだったので、早めに電話してよかったと思ってます☺️
娘の時は仕事していて、つわり酷くなって出勤出来なくなったので、そのタイミングで報告しました。
-
せう子
コメントありがとうございます😊
みなさん体調面は人それぞれですね🤔
自分のつわりがどう来るかで、伝えるタイミングも変わりそうです。
付き添いNGはコロナ感染予防のためですか?- 1月18日
-
okome
何かあったら嫌だから、つわりあまりないなら安定期まで言わないという話もききますよね!私はもしつわり大丈夫だったら、仕事内容で不具合出そうになった時に、その仕事外してもらう為に報告するかなって思いました😭
そうです!コロナ対策の1つで、病院は1人で。です!- 1月18日
-
せう子
参考にさせていただきます🖤
- 1月18日
![ちびちび🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびちび🔰
わたしも多嚢胞です!
クロミッド効かず、レトロゾールで妊娠しました。
子宮外妊娠が怖くて5w5dで受診しました。
会社へは、少し早いですが、
忙しい部署にいるので迷惑かけたくなくて、
10wで報告(上司のみ)
周りへは安定期入ってから言おうかなあと思っています。
つわりは、ほとんどないです笑
いつくるのかとびびりまくってますが、ないです😇
すごく眠たいのと、マックのポテト、カレーばかり食べたくなるぐらいです笑
-
せう子
コメントありがとうございます!
結構つわりがない方いるんですね!それだったら安定するまで報告するか、様子見れそうですね!
職場の子も、ほぼなくて5ヶ月まで妊娠気づかなかった人もいるので驚きです😎!
元気な赤ちゃんですね笑笑
私もどんなものが食べたくなるのか楽しみです🍛🍟- 1月18日
せう子
コメントありがとうございます😊
つわりがないのは最高ですね!私も出産までは働きたいなと思っているので、羨ましいです♡
まだ確定はしてないので不安ですが、お互い頑張りましょう!